![綾野](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ビーバー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビーバー
私は出産はしていませんが、一度検診に行きました。(がん検診などで利用した事もあります。)
院内に入ると少し暗めですが、診察室は明るく、設備も整っています。3Dエコーもありました。
私の知っている限りでは、食事はとても美味しいらしく、スタッフや先生も親切ですよ。
海外在住なので、日本帰国時の3週間で3キロも太ってしまい、怒られるかな〜と思いましたが「気を付けないとね〜」とだけ言われたので、体重管理はそこまで厳しくないのかな??と思いました。話した感じだと、費用は出産一時金でまかなえる程度だと思います。
![akka1103](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akka1103
去年そこで出産しました☺️出産費用も2万5千払ったくらいです❣️入院食は病院内で作っていてすごく豪華です💕お部屋は少し古いですが、毎日掃除してくれます💛そして家族部屋というのもあります💪二人目とか産んだ時にも希望すれば旦那さんと二人目も一緒に入院食とベット用意してくれます💛スタッフと先生も優しい方ですが問診のとき自ら心配なことや分からないこと聞かないと教えてくれないです😂
安くなるとかはよく分からないですが個人病院にしては安いと思います😊
-
綾野
おはようございます!コメントありがとうございます♡
こちらで出産されたんですね!ヽ(=´▽`=)ノおめでとうございます♡
なるほどなるほど!差額はそんな感じなんですね〜☆
家族部屋は私が退院するまで宿泊可能なんですかね??(^_^;)
検診時は毎回内診がありましたか??体重管理とかどんなでしたか?(^ν^)- 4月16日
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
3人とも岡本で出産しました!
費用は3人とも違って今回は2万ちょい払っただけです(^^)
夜間だと少し増して長男の時は4万ちょい払いました!
ご飯も豪華で美味しいですよ♪
先生は質問しないと何も喋ってくれませんが、機嫌がいいときはギャグなど言ったりします(笑)
-
綾野
コメントありがとうございます♡
3人ともですか!もう、育児も岡本産婦人科もベテランですね(●´ω`●)笑
なるほど、夜間になるとお値段変わってくるんですね〜!産むなら日中か夕方辺りがオススメという事ですね(笑)
内診は健診の度にありますか?体重管理とか厳しいですか?・ω・💦
洗濯機や乾燥機があるみたいですが、洗剤とかは自分で持って行けばいいんでしょうか??- 4月16日
-
綾野
もし、家族部屋利用された事があれば、退院するまで利用可能なのかとかお聞きしたいです!
- 4月16日
-
まぁ
なるべく日中に産んだほうがいいですけど、こればっかりは選べないですよね(笑)
内診は確か臨月になったら毎回あった気がします!あとはクラジミア?や癌の検査の時にあったくらいだと思います!
洗濯機は病院側が使うだけで、個人では使えないみたいです(>o<")なので洗濯は家族にお願いしてました(^^)
家族部屋は退院まで利用可能ですよ♪夜ご飯も早めに頼めば同じの作ってくれますよ(^^)確か500円だったと思います!
ただお風呂は入れないので、入って病院に来るって感じになりますね(^◇^)- 4月16日
-
綾野
お返事ありがとうございます(●´ω`●)
なるほど〜!体重管理とかはどんなですか?ここも気になるとこです(笑)
洗濯機使えないんですね(^_^;)残念です〜(T_T)お食事の事、部屋のこともありがとうございます♡- 4月16日
-
まぁ
体重管理は看護師さんによって言う人と言わない人がいます(^^)
私はいう人にあたり、炭水化物たべないように注意されました( ̄▽ ̄;)- 4月16日
-
綾野
おはようございます(^ν^)
人によって変わるんですね(^_^;)
炭水化物とか甘い物を今凄く干していて、昨日もめちゃくちゃ食べてしまいました(;・∀・)気をつけないといけないですね。。- 4月17日
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
何気に聞いてみたら友達はあまりにも増えすぎてたんで先生にも言われたみたいです!
甘いもの食べたくなりますよねー!
臨月の時は1週間おきなんで、調整もできずヤバかったです(>_<)
おかげでいまだに戻ってません( ̄▽ ̄;)
綾野
コメントありがとうございます♡
お返事遅くなり、すみません💦
体重管理、そこまで厳しくないですか?少し安心です(笑)
いつ頃まで通われてたんですか?(●´ω`●)一時金で賄える範囲とは…なかなかないですよねΣ(・∀・;)
ビーバー
私は、出産に関しては里帰り出産がしたい場合、受け入れが可能かどうかの相談で行ったので、一度しか行ってないんです。あまり役に立たなくて申し訳ないです😫
私は明らかに太っているので、妊娠中の体重管理は自分なりに頑張っていたのですが、帰国時の短期間で3キロも太ってしまい、心配していたんです。でも、意外にも厳しく注意されず、軽い感じで注意されたのでビックリしました。
出産費用に関しては「一時金で返ってくるよ〜」と言われたので、少しは足が出るかもですが、そんなに高く無いと思います!!
本当に役立つ情報が無くてごめんなさい。ただ、先生も看護師さんも優しくて良い所だと伝えたかったです!!先生は静かに面白いタイプの方です。地元の友人や私の姉もそこで出産しています😁
綾野
またまたお返事ありがとうございます♡
おウマさんの情報は最近のものですか??(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧
ご友人やお姉さんも出産されているんですね!!もし良ければ、また情報などあれば教えて下さい♡♡本当にありがとうございます(●´ω`●)とても有り難いです!!
ビーバー
去年の秋の話ですよー!