![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の厳しい言動に悩んでいます。感情的になり、言い合いになってしまいました。旦那からは辛い言葉が繰り返し言われ、傷ついています。改善を求めても変わらず、困っています。
いつもお世話なってます。
話をきいてもらえますか😔
旦那の言動に我慢出来ずに言ったら、逆にもっと酷いことを言われて心折れそうです。
旦那は言葉のチョイスがきつく、あたりも強いです。
私がやる行動が遅かったり間違えていたりすると、
すぐ旦那にイラッとされます。
人それぞれの感覚があるので、行動が遅いとか、容量が悪いとかそこはなんとも言えませんが、旦那にとって私は容量が悪く、とにかくイライラするようです。
今日は、キャンプに出掛けてその片付けをしていて、私ももちろん片付けをしていましたが、私が思ったように動けていない、片付けのペースが旦那的には遅いことにイライラし始めており。
こういう流れはよくある事なので、いつもは平常心を保とうと自分に言い聞かせて、旦那に頼まれたことも素直にやっていましたが、生理始まり、不安定時期だったのもあるのか、
なんか私もムカついてきたので、こっちも適当に返事してしまいました。
そしたら旦那が、やる気ないならやらなくていいからと言って、
私が毎回のようにイライラされた言い方されたら
こっちだって嫌になると伝えたら
逆ギレして、いいよもう、あっちいけ、顔も見たくないと、、、
少しして、ご飯、もういらないから、今後もずっといらない
と言ってきて😓
一緒にいるとイライラするからと言ってきました。
こう言うことって普通に言っちゃうもんなんですかね。
私は人が傷つくであろう言葉は言いたくないし、
嫌だなと思ったら冷静に話して、解決していけたら
いいと思っているのですが。
旦那にバカとか容量悪い、教養がないとか、他にも色々ですが、自信を削ぐような言葉を言われて辛いです。
ちなみに、前に言動に気をつけてほしいと伝えた事はありますが。治りません。
- ママリ(7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
酷いモラハラ旦那さんですね⋯😞
コメント