
コメント

はじめてのママリ
2ヶ月だとまだリズムきっちりって子ばかりじゃないと思いますよ😊
3ヶ月健診で言われたんですが、ミルクの飲みムラに対しては体重増加があまりにも少なかったりする場合を除いてはそこまで心配する必要はなくて、1日のトータルとにらめっこするよりも2.3日でバランスとる感じで大丈夫と指導を受けました!
増やしてみて機嫌良く飲めそうなら勿論それでもいいと思うんですが、お腹が張りやすくなってないかなどは様子見てあげたほうがいいかもしれないです😌
はじめてのママリ
2ヶ月だとまだリズムきっちりって子ばかりじゃないと思いますよ😊
3ヶ月健診で言われたんですが、ミルクの飲みムラに対しては体重増加があまりにも少なかったりする場合を除いてはそこまで心配する必要はなくて、1日のトータルとにらめっこするよりも2.3日でバランスとる感じで大丈夫と指導を受けました!
増やしてみて機嫌良く飲めそうなら勿論それでもいいと思うんですが、お腹が張りやすくなってないかなどは様子見てあげたほうがいいかもしれないです😌
「ミルクの量」に関する質問
生後26日の赤ちゃんを昼間は母乳、夜間はミルクで育てています。今までは昼間は直母+ミルク40ml、夜間ミルク80mlで3時間間隔でしたが、どれだけゲップさせても毎回吐き戻しが多く、健診で助産師さんから「飲み過ぎかもだ…
生後1ヶ月になったばかりです 母乳は2時間半〜3時間(長くて4時間)腹持ちするようになってきたのですが、ミルクだけ毎回3時間もたないです💦 ミルクの量を増やしても全部飲んでくれなかったり、全部飲めたとしても変わら…
1歳【ご飯を完全に食べなくなった時のミルクの量について】 1歳前にミルク卒業したのですが、つい昨日くらいから食べムラが始まったのか、ご飯一口食べたらご馳走様をするようになりました🤣 他に色々試しましたが駄目で、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます☺️
体重は、最近測っていないのですが多分大丈夫だと思います💦
ミルクムラが出てきたのも最近なので、もう少し体重に関しても注意してみます!
増やしてみたところ、ペロっと飲みきりました😆お腹の張りはいつも気にしていますが、より気をつけて観察したいと思います!
いきなり日中に4時間とか寝られたりすると、たまに前回のミルクから5時間とか空いたりするので、、起こした方がいいのかな…と悩んでおりました💦
はじめてのママリ
新生児期も過ぎてますし、体重と排泄が大丈夫なら起こさなくて大丈夫だと思いますよー😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😍
ゆっくり寝かせてあげようと思います❗️