
コメント

はじめてのママリ🔰
別居時に貰える婚姻費用の方が養育費より高いです!
ですが離婚してはいないので母子手当などは貰えないので、そこは旦那さんの年収とか離婚後実家に戻るのかとか状況によります🥹!
どちらもメリット、デメリットは同じくらいですかね🤔
離婚する覚悟はあるのなら、離婚して時々面会のほうが色々とめんどくさくはないですね🥺
はじめてのママリ🔰
別居時に貰える婚姻費用の方が養育費より高いです!
ですが離婚してはいないので母子手当などは貰えないので、そこは旦那さんの年収とか離婚後実家に戻るのかとか状況によります🥹!
どちらもメリット、デメリットは同じくらいですかね🤔
離婚する覚悟はあるのなら、離婚して時々面会のほうが色々とめんどくさくはないですね🥺
「離婚」に関する質問
夫と付き合って10年以上、結婚して7年ほど経ちました。 いまだに、夫と結婚したことに対し、ふと違和感を感じます。 「あれ?このひとが夫?」と現実感がない感じです。 今幸せですし、大きな不満はありません。離婚もす…
批判等はやめてください⚠︎ 夫が生活費を渡してくれないことが続きクレカの支払いができないことがたまにあり多分ブラックリストに入っていると思います。 近々夫と離婚することになり仕事を探しています。 すぐではない…
人の気持ちを考え過ぎてしまって(なんとなく読めてしまって)辛いです。 優しいと言われますが、私にとっては通常運転で 優しいと言われることにコンプレックスがあります。 優しいのって舐められるし褒め言葉じゃないと…
家族・旦那人気の質問ランキング
のん
お返事ありがとうございます。補足で付け足したのですが、主人には支払い能力がほぼ無く、別居するとなると主人からのお金は無くなると思っています😢
まだ調べたばかりですが、離婚した方が手当諸々助かりそうなのでお世話になるべきかと悩んでいます…
はじめてのママリ🔰
なるほど...就職したとしても最初の何年間はあまり高月給とゆう訳でもないのであれば、早々と離婚して手当もらった方が良さそうですね😭
地域にも違いがありますがシングルだと保育園無料、病院無料、自分の分もほぼ無料など色々あるので💦
ただ離婚したくて離婚する訳ではないとゆうことですかね?🤔
距離を保つ為に距離を置きたいけど、離婚したほうが金銭面的に助かるので離婚をするとゆう感じでしょうか?🤔
のん
そうなんです💦義実家に学費を借金してたりカツカツです。
地域の問い合わせ窓口探してみます(>_<)
主人の発達障害の特性が出なければ全く問題ないんです。感情コントロールが出来なくてイライラすると物に当たったり破壊したり怒鳴ったり子供への八つ当たりもあり、離れざるを得ない感じです…
はじめてのママリ🔰
別居や離婚は一時的でありまた一緒に過ごす可能性はあるのでしょうか?🤔
そうではなく、完全に離婚とゆう選択なのであれば不正受給にもならないと思います🥹!
のん
いや、大人の発達障害は治らないと言われてておそらく別居するとお互い居心地良くなって復縁はないと思います….
なので完全に離婚になると思います😔💦