
体外受精の移植で、1人目は自費で薬を使用しました。2人目は保険で移植しようと思っており、薬の使用が制限されるため、薬を使わないか、一部の薬を使うか選択する必要があります。先生は妊娠率に差はないと述べていますが、皆さんはどちらを選びますか?
体外受精の移植 1人目自費、2人目保険の方(予定でも)教えてください💡
1人目は自費で移植しました
エストラーナテープ、点鼻薬、膣座薬を使いました
2人目は保険で移植しようと思っています
保険だと、点鼻薬は使えないそうで
①薬など使わない
②エストラーナテープ、膣座薬を使う
のどちらかで移植と言われました
先生いわく
①でも②でも妊娠率は変わらない
①の人のほうが薬を使わないから身軽だし、お金かからないし、①を選択する人が多い
とおっしゃっていました
でも私は②でやってみることにしようかと思っています
病院によって違うと思いますが、皆さんは①か②だったらどちらにしますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)

初めてのママリ🔰
私は保険でエストラーナテープとルテウル膣坐薬で移植しました

ayano🐻
私は一人目自費の時に薬を使ったので、お守り?代わりで、二人目も薬を使いました!
エストラーナテープと膣座薬です!
妊娠率は変わらないかもしれませんが、『使っておけばよかった、、』と思いそうで😂自然周期にはしなかったです!
コメント