女性は、幼稚園と週1回の療育に通っており、言葉の成長について相談しています。発音の問題や言葉の訓練について不安があり、療育での診断や言語療法について検討中です。
幼稚園&週1療育に通っています。療育通わせてからというよりは幼稚園に毎日通うようになってから言葉がすごく出て来ました。〇〇取って!とかも言葉の意味を知らなかったから動けなかったのに最近はほとんど分かるようになり、三語文も話します。
でもやっぱりまだまだ発音がはっきり言えない事があります。
カ行が言いにくいから
お家、あえろー(帰ろう)
とかです。
マイメロ →アイメロ
ピカチュウ →ヒカチュウ
ミッキー→イッキー
先にするー!とかは、さきにしゅるー!と言います。
カ行言えたり言えなかったり。
うがいやシャボン玉などいいと聞いたんですが、
ガラガラのうがいはしてくれません😅シャボン玉は好きでよくします
言葉の訓練はstと言いますよね?それに通うには診断をお医者さんに受けないといけませんか?療育でのK式テストはしてますが、
療育では段々話せてるからまだ今は診断受けなくても成長見ていきましょうと言われました。
療育によってはstさん?が在籍する療育もあるんでしょうか?
療育の先生にも慣れて来たばかりなため
できれば療育は今のままで 言葉だけまた違うとこ通いたいなあと思ってます。
- 30代ママ(3歳11ヶ月)
コメント
ママリ
STさんがいる療育もあります。
はじめてのママリ🔰
息子の療育先にもSTの先生が在籍していて、時々面談してもらっています🙆♀️
うちの息子も3歳7ヶ月で、ことばはだいぶ出てきましたが、発音が不明瞭なことが多いです💦
ただ、STで発音なおそうとすると「口はこの形だよ」「先生の口をよく見て」「一緒にやってみよう」などの指示がスムーズに通ることが望ましく、子によるが早くて年中以降、年長や小学生になってSTの個別療育できる子もいると言われました💦
実際に息子は飽きてしまってあまり実にならず🌀(まぁ、親の言うことはより聞かないので、やらないよりはやったほうがいいんでしょうけど…)
あとは、文字を読めるようになると、1文字に1音あると認識してくるので、発音の改善につながるそうです🤔
まだ3歳だと文字に興味ない子も多いですよね💦息子もあまり興味ありません😂
あとは、しゃべってるうちにブラッシュアップされるケースもあるとのことで、今は様子見しています。
実際に少しずつ初見の人にも言葉が通じる率があがってきました✨
あとは家でなんとなく口まわりの練習(シャボン玉とか、タコの真似とか、ママの言うこと真似してみてーとか)したりしなかったり😂
あくまで息子のケースですが、ご参考まで🙌
療育施設にSTが在籍しているところもありますし、ST個別療育受けられるところもあると思います!
長々と失礼しました🙇
-
30代ママ
口はこの形だよ→たしかにうちの子もまだそれを言われても理解して真似できるかと言われたら多分無理です😅😅
息子さん飽きちゃったのですね!たしかにお勉強みたいな雰囲気が強いとうちの子も厳しいような🥺
初見の人に通じる→すごいですね☺️
それは嬉しいですよね^_^
私も言葉図鑑みたいので、
私がやって見せて真似してくれますが
10個くらいしたら飽きて違う遊びしてます笑
今の療育先気に入ってるので、
月2程度でも通えるなら個別のstさん在籍のとこ行けたらなぁなんて
思ってます🌸
参考にさせて頂きます^_^- 8月13日
ゆいやま⛄️🖤💙
うちの上の子が幼稚園と療育に通っていて、その療育にはSTさんもいます☺️
下の子(3歳7ヶ月)が発音不明瞭で、発達検査(新版K式)もしましたが知的障害もなく、歯医者で歯並びとか下の動きとか見てもらいましたが問題もなく。
カ行とサ行がタ行になります。
おさかな→おたたな
♫きーらきーらーひーかーるー→ちーらーちーらーひーたーるー♫
上の子の療育のSTさんに相談したら4歳までは様子見だそうです🫥
シャボン玉に似てますが吹き戻し笛もいいそうで、自宅でよくやってます☺️
娘さん、療育に通っているとのことなので受給者証はお持ちだと思うので、診断はいらないと思います☺️STさんが在籍する療育を探して空きを確認したり見学に行ったりして、良かったら契約ですかね☺️
-
30代ママ
単に発音不明瞭な事もあるのですね😮
うちの子は若干歯並び悪いけどそれの影響はないと言われましたがK式では
1年遅れていたのでそのせいもあるのかなぁと🤔ちらちらひたるーめっちゃかわいいですね☺️🌸
今の療育先はすごく親身で気に入ってるため、たまにstさんのいる病院とか?見てもらうのもありかなぁと思ったり😌
参考にさせて頂きます🌸
コメントありがとうございました😊- 8月13日
はじめてのママリ🔰
言葉がたくさん増えてきてすごいですね!
理解も増してコミニュケーション取れると嬉しいですよね♡
発音に関しては幼児構音と言い、年長児まで様子見になることが多いです。現時点でSTを受けるならば、コミュニケーションや言語理解・表出に関する内容がメインになると思います。
書かれているような口周りの運動を促すのは良いと思います✨
あとは本人が言った言葉を大人が正しい発音で繰り返すのも良いと言われてます。(注意でなく💦)
STさんが在籍する療育(民間の児発など)もあるようです。あとは、小児を受けている病院や療育センターと言われるような所に在籍されていることが多い印象です!
診断に関してですが、受給者証でのサービスであれば可能かもしれませんが、上記に書いたような保険診療の場所では医師の処方が必要なため診断が着くと思います。(○○疑いみたいな感じになることもあります。)
地域によって違うかもしれません、ご参考程度に🍀
-
30代ママ
年長まで様子見になる事多いのですね🤔
保険診療の場では
〇〇の疑いと言われてしまうんですね!🤭まだ私自身、わかってはいますがいざ言われたら落ち込んでしまいそうで🥺🥺
とりあえず4歳までは様子見でもいいかなぁとも思えて来ました😌でも引き続き家でできる訓練はしていこうと思います🌸✨
コメント参考にさせて頂きます!
ありがとうございました😊- 8月13日
ママリ
息子が通っている療育の一つにSTさんがいます。
30代ママ
コメントありがとうございました😊
STさんいる療育あるのですね!
参考にさせて頂きます🌸✨