
生後4ヶ月の女の子がミルクを拒否し、ほとんどねんね飲みで育てています。同じ経験の方、普通に飲める方法やオススメの哺乳瓶を教えてください。
生後4ヶ月の女の子を完ミで育てています。
2ヶ月過ぎたあたりから、哺乳瓶拒否?ミルク拒否?で、
ミルクをあげようとすると暴れるか、すぐ口を離してしまうようになったため、
いろいろ悩んだ末にほとんどねんね飲みで飲ませている状況です。
同じような経験がある方、どうしたら普通に飲めるようになりますか?
またオススメの哺乳瓶などありましたら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

ママリ
半年くらいねんね飲みでした😅
お昼寝が少なくなってきて何とか動画など見せながら飲ませてたって感じです。

ままり。
母乳実感の哺乳瓶を使ってましたが、ダラダラ飲み遊び飲みなどが酷く、たまたまそれを見てた姉に甥っ子の時ビーンスタークの哺乳瓶良かったよ〜と言われ、試しにビーンスタークにしたら飲むのが早くなり母乳実感の時より飲むのが増えました🤤
それでも飲まない時は、そういう気分なんだなと諦めてます〜😅
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
ビーンスタークの哺乳瓶ですか!さっそく試してみたいと思います😊
ありがとうございます🙇♀️- 8月13日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
半年くらいですか😭私もそれぐらい覚悟しておきます🥲
参考にします!ありがとうございます🙇♀️