
コメント

S
目安量は1日分ではなく1食分ですし、私は2人とも毎食あげてました👍
確かに消化器官の負担になるとは言われますが、身体を作ったり免疫を高めたりするのに必要な、大切な栄養素ですし、負担にならない食材と量でしっかりあげた方がいいと思います🤔
でも、栄養のほとんどはまだ母乳やミルクなので、毎回あげるのがしんどいなら無理しなくても大丈夫かなとは思います😅
S
目安量は1日分ではなく1食分ですし、私は2人とも毎食あげてました👍
確かに消化器官の負担になるとは言われますが、身体を作ったり免疫を高めたりするのに必要な、大切な栄養素ですし、負担にならない食材と量でしっかりあげた方がいいと思います🤔
でも、栄養のほとんどはまだ母乳やミルクなので、毎回あげるのがしんどいなら無理しなくても大丈夫かなとは思います😅
「離乳食」に関する質問
6時〜7時起きミルク 8時〜9時朝寝(30分から1時間くらい) 11時離乳食+ミルク 12時〜昼寝(30分から1時間くらい) 15時ミルク 15時半〜16時昼寝(2時間くらい) 18時離乳食 19時お風呂 19時半ミルク 20時就寝 こんな感じが多…
現在生後8ヶ月、離乳食について 来週9ヶ月になるので3回食にしようと思います。 ありがたいことによく食べてくれるので1回の食べる量が160〜170gほどなのですが、はじめの週は少しずつ量を増やす感じでやっていって最終…
コープの宅配、利用されている方、活用法を教えてください。 基本的に週1回の注文だと思いますが、それだと全ての食料品や買い出しはできないですよね😥少々お高めですし… 離乳食に便利な冷凍食品があることや、冷凍食品…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1回でいいならちょっと楽だなと思ってしまいました!(お子よ、すまん。)
けどタンパク質大事って聞くので、食べてくれるならあげた方がいいですね🍽️
ご丁寧にありがとうございました😊✨