コメント
メル
上の子は一歳半すぎまで夜通し寝なかったです😅
下の子も今もめちゃくちゃ起きてきます(((;╥﹏╥;)))
ママリ
なんなら上の子がたま~に隣にママが居ないと「寂しくなっちゃった🥺」とか言ってきます……3歳はさすがに寝ようぜ~……
下の子も1~2回起きますね😂
ツー
上の子も下の子も1歳半の頃は、2〜5回は起きてました😂
3歳半くらいでようやく夜通し寝るようになりました😂😂
メル
上の子は一歳半すぎまで夜通し寝なかったです😅
下の子も今もめちゃくちゃ起きてきます(((;╥﹏╥;)))
ママリ
なんなら上の子がたま~に隣にママが居ないと「寂しくなっちゃった🥺」とか言ってきます……3歳はさすがに寝ようぜ~……
下の子も1~2回起きますね😂
ツー
上の子も下の子も1歳半の頃は、2〜5回は起きてました😂
3歳半くらいでようやく夜通し寝るようになりました😂😂
「寝ない」に関する質問
旦那さん夜泣き対応してくれますか? 7ヶ月の赤ちゃんの夜泣きが多いと10回以上あります。 考えただけでゾッとしますよね。 10回あったら10回か9回は私が対応しています。 残りの1回あるかないかを旦那を起こして頼りま…
小さいときからこどもだましが効かない。怒れば負けじと反抗してくる。絶対に折れない。遊びにいってふてくされると1人で帰ろうとする。夜は寝ない。用事に行きたいのにママ1人で行ってと言われ絶対に外に出ようとしない…
1歳9ヶ月、自宅保育です。 1歳半頃から寝かしつけに時間がかかりすぎてイライラしておかしくなりそうです。声を荒げてしまうこともあります。 どうしたらいいでしょうか。小児科に行った方がいいでしょうか。 6:30起床 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
コメント、ありがとうございます!!
泣いて起きるのですが、こっちはベットで寝ていて娘は、ベビーベットで寝てるんですが、泣きながら立ち上がって抱っこしろとゆってき、そのままこちらも眠いので抱っこして私の横で添い寝させます。そしたら寝るんですよね…。。
上の子は一才で夜通し寝てくれるようになったので、どーしたものかと考えてます、。^_^
メル
私なら最初から添い寝にして様子見ちゃうかもです(それで寝てくれるなら助かるなーって)
うちは2人とも添い寝です。
上の子はもう起きてこないですけどね👍下の子はまだまだ起きて再入眠出来なくてもがいてることが多いです笑