※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

卵胞チェックを受けた方、生理何日目か、費用について教えてください。

すぐに授かりたくて卵胞チェック行った方いらっしゃいますか?
また生理から何日目で行きましたか?
費用など教えていただきたいです。

コメント

🍎🍏

自力で排卵が難しく、排卵誘発剤飲みながら卵胞チェック通ってました!

生理が終わってから行き始めて薬飲み終えたら行く感じだったので何日とかはあまり覚えてませんが毎回5000円以内でした!(薬代込み)
排卵してなかったら週に何回も行くので仕事終わりにかなり通いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵って簡単そうで意外と難しいですよね

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

1人目から卵胞チェック通っています。

私は生理周期整っていたこともあり、仕事もあって何回も行くのは大変だったのでルナルナなどの排卵日予想の1.2日前に行っています。
初めての時もそうだったと思います。

エコーで診察し、デュファストンの処方もしてもらって費用は毎回2000円しないくらいです。デュファストンは薬局でべつに900円程です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのあたりの診察でも大丈夫なんですね😉

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

エコーとかして排卵がいつか特定する方が早いので、なかなかできないとか関係なく、病院の力を借りるの賛成派です💫
生理1日目から数えて10日目にきて!と言われてその後2日後だったり、連休明けだったりっていう感じの指示ですね。連休がある時は特定が難しいので希望でhcg注射打ってもらったりです(打った翌日に行為をするよう指示あり)

エコー見て薬なしだと1回4000円です。注射の料金は忘れましたがそんなに高くなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その周期の体調によっても排卵前後したりするからなかなか掴みづらいなと思っていました😅
    病院の力借りてみようと思います!

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに注射は希望で打ってもらえるものなんですか?

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

私もすぐ授かりたいので妊活の時は絶対卵胞チェックしてます!

私の病院は卵胞チェックと血液検査をいつもセットでして、ホルモンの値も見て排卵日特定してたので排卵検査薬は使ってません!
指定されたタイミングの翌日はフーナーテストもして、卵胞の破裂確認までしてましたが、全部合わせて1周期1万円〜1万5000円くらいです。
うちのクリニックは薬は最小限にするという方針らしく、基本的には注射はしてもらえないみたいです😅

毎周期生理2〜6日くらいに1回来るように言われていますが、私は毎周期3日くらいに行って、次に来たほうが良い日を指定してもらってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にします!
    ありがとうございます😊

    • 8月11日