※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

耳の閉塞感があり、変な耳鳴りもしています。突発性難聴の症状が心配で、過去に父親も同じ症状だったため不安です。今体調は良いが、夜間救急で耳鼻科を受診するべきか迷っています。治る見込みや原因について知りたいです。

⚠️突発性難聴について。至急



半月程前から耳の閉塞感(新幹線や飛行機に乗った時に耳が詰まる感じ)
があって
でもすぐに治ってました。


春、花粉症だったので、薬貰いのついでで
話をし診て貰ったら「もっと酷くなったらまた診ます。」
と言われました。

今日、昼からずっと閉塞感(耳の詰まり)があり
気持ち悪いなぁと思っていたら
だんだん気持ち悪くなってきて(でも全然吐くとかじゃなく酔った?感じ)

最後には、高速道路を夜中に走ってる感じの
「ゴォォォー」という耳鳴り?が
10秒に1回のリズムで聞こえてきて
しばらく横になり目を瞑っていたら、
耳鳴りは30分程ありましたが、落ち着きました。

耳の閉塞感(詰まった感じ)は
なったり治ったりで、今は治ってて普通です。


本当ビックリして 特にゴォォォと言う変な耳鳴り。

今日夜間救急で見て貰える耳鼻科へ行く予定ですが
今体調治ってても行く意味ないですか?

実父が過去に一度
突発性難聴やってて、症状が全く同じだったので
かなり不安です。

治るんでしょうか。

目眩は特になかったので、メニエールとかでは
ないのかな・・?と💦

なった事ある方、詳しい方、いたら教えて下さい🙇‍♀️



コメント

はじめてのママリ🔰

経験者じゃないのでわからないけど、何だったとしても耳の事は早く病院行った方がいいので病院が休みに入った今、症状が落ち着いたとしても今日耳鼻科で診て貰えるならその方がいいと思います。
また症状がでてくる可能性もありますし。