
夜間断乳はいつから始めたらいいですか?また、6ヶ月、7ヶ月の完ミのミルク回数や時間帯を教えてください。
みなさん夜間断乳はいつからされましたか?
3日前から完母だったのですが訳あって完ミに
なりました。
9時に寝かせて3時ごろ1回泣いて起きます
完母の時と同じリズムです
起きてミルクを作って飲ませたらすぐに寝ます。
完母の時は乳だしてあげれば良かったものの、
ミルクはなかなか手間がかかるし
これを機に夜間断乳をしようと思っています😇
離乳食はまだ1回食で、来週から2回食にする予定です。
この時期から夜間断乳してもいいんですかね?
また、6ヶ月、7ヶ月で完ミの方のミルクの回数、
時間帯ぜひ教えて下さい🤝✨
- 2kids mama(7歳, 8歳)

☆shiho☆
夜間断乳をしよう!と決めて断乳したわけではないのですが、4ヶ月くらいから夜寝る前に授乳してから、朝まで一度もあげてないです^_^
うちはよく寝てくれていたので、自然とあげなくなったんですが、5ヶ月くらいから夜泣きをするようになっても、授乳に頼らず寝せるようにしてたら、泣いてもトントンやぎゅーすると寝てくれます😊
どうしようもない時は授乳しますが、数ヶ月に1回あるかないかくらいです♡
夜起きて授乳ってめんどうですし、トントンで寝てくれると自分も体を起こさずに済むので楽ですよー!オススメです♡

まーたん⭐️
うちは2人とも完母でしたが1歳過ぎで夜も卒乳です。
泣いて起きるなら欲しがってるのではないですか?まだ6ヶ月ですし親の都合での夜間断乳は違うような気がします💦
もう少し頑張ってみても良いのかなと思います(^^)

ぴっぴ
夜間断乳は6~8ヵ月で行うのが適していると聞いたことがありますよ!
うちは7ヶ月で夜間断乳しました!
3日で朝までぐっすり寝てくれるようになり、とても楽になりましたよ(*^^*)

はしも♪♪
6ヶ月ほどで夜間断乳しました(^○^)

まめかなこ
7ヶ月入って夜間断乳、完ミ始めました!
離乳食は2回食、最後のミルクはお風呂後19時台で、就寝は20:30までに大体寝ます。
量はご飯次第で多くて180位でしょうか
開始まで0時3時6時頃起きていたのですが、起きる時間は変わりません!
全く一晩寝てくれません・・・
それでも一人でスッと寝直したり割と簡単に寝る様にはなったので少し進歩したかな・・・
こればっかりはやってみないと起きる子か寝る子かわからないですね^^;
コメント