※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすゆう
子育て・グッズ

育児ノイローゼ、旦那のこと完全に嫌いになりそうです。吐き出させてく…

育児ノイローゼ、旦那のこと完全に嫌いになりそうです。吐き出させてください。否定的なコメントはやめていただけると、助かります。


以前も投稿させていただきました。
一歳8ヶ月の次男、イヤイヤ期なのもあるんでしょうが限界です。7月末から体調不良が続き、8月2日ごろから胃腸風邪(→家族全員感染で、感染性胃腸炎と気がつく)、治った直後から再び鼻風邪で、昨日ようやく保育園に預けれました。私の祖父母や義父の手を借りて今週は園を休ませてました。
私から離れずベッタリ。(『ママだから』は百も承知)トイレに、台所にとそばから離れる、体が触れ合っていないとギャン泣き。
↑私が完全に不在になってしまえば、それでもだいぶいい子になるんですが、いるとパパが抱っこしてもバァバが抱っこしてもギャン泣き、のけぞります。

私が抱っこしてもしばらく抱っこしていないと、泣き止まず落ち着きません。
主人に至ってはすぐに『うるさい』と言うので、こちらも在宅している時はなるべく私がそばにいるようにするんですが、それでもトイレに行ったりするだけで泣くので、その流れで主人キレる。『放っておけばいいじゃん』と言ってきますが、内心『お前がうるさい言うじゃん!』と言い返してやりたい所。


先日の地震関係で、私の勤め先は震度が大きいと召集がかかるんですが、その際の事も相談したんですが、あまり聞く耳持たずに。『前からその話していたけど、それ今更言う?』との言葉。『お前が真面目に話聞いて、考えてくれないからじゃ!!』とこれもまた言い返してやりたい。
旦那を見てると、基本何でもかんでも、自分中心で考えているように見えてきてしまいます。ある程度は協力してくれるんで、悪い人ではないんだけど、こう言う緊急時や次男の手のつけられない姿を、『うるさい』言わずに、対応できなあいものかと、不満ばかりが募ります。

子供2人居て、召集が入ってしまった場合どーしたらいいんだろ、と、ここ最近考えてます。実母も昨夜相談したら、対応できない、、となると実父が、主人。近々手術も控えている実父には頼れないので、旦那しか頼りにならないのに、話にのってくれない。

もう、子供が体調崩してからモヤモヤがつきません。
結果、ついつい長男に愚痴ってしまう始末。先ほどはトイレに行くだけでギャン泣きで、仕方がないのでトイレ内にて座りながら抱っこしてましたが、のけぞります泣いているのは変わらず、、。

ここに愚痴ってたら少しだけ心が軽くなりました。

コメント