
19週で坐骨神経痛で困っています。整形外科受診した方がいいでしょうか?
現在19週で坐骨神経痛なってしまいました。
歩けないし動けないし
カイロで温めてますがマシになりません。
どうしたらいいでしょうか?
整形外科に受診した方いいと思いますか?
- ゆうきち(生後3ヶ月)

ママリ
行ったほうが良いと思います!

ぴーちゃん
歩けない動けないはヒドいとおもいます!
お盆休みなりますし受診した方がイと思います!
-
ゆうきち
コメントありがとうございます!ヒドいですよね…
病院に確認せず整形外科行ってもいいですよね!- 8月10日
-
ぴーちゃん
整形外科行った際に妊娠中であることは必ず伝えれば大丈夫です!
産婦人科で坐骨神経痛の相談を私はしたのですが安静にするしかないしなぁと言われましたが😓
整形外科なら診れる範囲でみてくれるとおもいます!- 8月10日
-
ゆうきち
まだ痛みがマシな時に
産科の先生に相談したら
同じようなこと言われました!
整形外科に電話してみます!- 8月10日

はじめてのママリ🔰
トコちゃんベルト使ってますか?私はそれでかなり良くなりました🥺
あとは家の中でも傘を杖にして移動するとマシです💦
産前産後の知識がある鍼灸院とかの方が良くはなります。
それとストレスも関係してるみたいです💦
-
ゆうきち
持ってないので買いたいのですが、全く動けなくて1人じゃ何もできません。
- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
私はメルカリで買いました!高いですし🥲
トコちゃんベルト2ってやつです!
あとは妊婦用の体操すると少しマシになってました。
でも可能なら、少し楽になって動けるようになるまで動かない方がいいです😱
デリバリーとかネットスーパー使ってひたすらゆっくりした方がいいです。
そして他に原因があるといけないので、産院にも電話して聞いてみてください!- 8月10日

はじめてのママリ🔰
こんにちは💦
私は産後なのですが、坐骨神経痛に苦しんでます💦
同じように歩けないし起き上がるのも一苦労です…
ゆうきちさん、何か改善されましたか?💦
-
ゆうきち
昨日整形外科に行ってきたんですけど、注射して終わりでした。
でも、全然よくならず…
今朝も起きた時はなんとか歩けたのに座ったあと全然歩けなくてテニスボールで1番痛い所をグーと押し続けていたら
歩けるようになって
今日は痛いけどスタスタ歩けるようになりました!- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
私もお尻に注射したのですが、意味なかったです🥺
テニスボールで押すといいんですね!
もう動くたび激痛でよくなる兆しも見えず鬱になりそうです😭
スタスタ歩けるようになりたい、、- 8月11日
-
ゆうきち
もしかしたらテニスボールも
個人差あるかもですが
やってみてください!
動くたび激痛になりますよね!
わかります!!- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
押すと良いとか悪いとか色々情報でてきて戸惑います💦
押しながら歩くと多少楽なので効くかもですね🥺
やってみます!
本当に尿意を感じるたび嫌になります🥺
急に治ったりするとも聞くので期待してますが
もはや歩ける未来がみえない…🌀笑- 8月11日
-
ゆうきち
押しながら歩いて多少楽なら
効くと思います!
私もそうでしたので!
先程ずっと通っている整体で
骨盤を回すといいと言われました!
夜中のトイレが苦痛になります!- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
なんとなく楽なような気がします😂
まだまだ激痛走りますが😂
私ももう少し歩けるようになったら整体通おうと思います…
骨盤を回す、、🤔
ほんとなぜか夜中がいちばん激痛で嫌気が指します- 8月11日
-
ゆうきち
お互い治るまで頑張りましょう!
ホントですよね!
私はお腹にベビいるので
起き上がる時痛いと
お腹力入らないように起き上がらないといけないので…- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
一旦松葉杖をレンタルしようか考えてます笑
お腹にいると余計気を使いますよね💦変な力の入れ方できないし💦
私は帝王切開だったのですが、坐骨神経痛が痛すぎて傷は全然大丈夫でした笑
今も腹筋と腕の力で無理やり体起こしてるので傷への配慮なしです笑- 8月12日
-
ゆうきち
松葉杖欲しくなりますよねww
傷だったら私も配慮なしかもですw- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
ゆっくりでも歩けるようになるまでは杖が必須です🌀
体重かけるときの、ピキッと痛むのがもう怖くて怖くて亀よりゆっくり歩いてます🥺
赤ちゃんに影響ないならもうどうとでも!って感じですね😂- 8月12日
-
ゆうきち
私も亀になりますw
本当にどうとでもですよ!
今の私はそういうわけにはいかないですが( ̄▽ ̄;)- 8月12日
コメント