※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

帝王切開で出産後、抗生剤の点滴が3日間続くようです。針を抜いた後は都度刺す必要があります。

帝王切開にて出産しました。明日には点滴が取れる(抜針)ようですが、その後も三日間くらい、朝晩の抗生剤の点滴があるみたいで、、針抜いたあとどうやって点滴するのですか?その都度また刺すんですかね?💦

コメント

じゃがりこ

私の場合朝晩は点滴じゃなくて注射だった記憶です💉

くま

ご出産おめでとうございます!
私の場合ですが、点滴用の針を入れられて、針と点滴のチューブだけつけたまま生活してました!

ママリ

朝晩点滴するなら、水分補給な点滴は終わるけどまだ抜針はしないんじゃないですかね?
私ならルート取っておいてそこから抗生剤点滴しますね🤔

June🌷

ご出産おめでとうございます☺️✨
私は毎回点滴の針入れるのと、入れっぱなしとどっちがいいか聞かれました!
私は血管が弱くてすごいアザになるので、入れっぱなしだと痛くなりそうなので、毎回点滴の針入れてしてもらってました!

ままりん

纏めてのお返事失礼します!
いろんなパターンがあるんですね!明日看護師さん来られた際に聞いてみようと思います☺️
ありがとうございます!!!