
コメント

hoshiko
お住まいの都市がどのぐらい待機児童がいるかによるかと思いますよ❗️保育課などで早めに情報収集するのがいいと思います。
一般的には求職中でも保育園の申請はできますが、決まっても短時間保育となります。各自治体が点数制になっていて、両親フルタイム+ママが育休明けが最も点数が高くなります。あとは兄弟がいたら加点があることがあります!詳しくは自治体によって異なるので、市役所の保育課で聞いてみてください。
ちなみに0〜2歳は申請する人が多いため入りにくいと言われています。

退会ユーザー
高横須賀の保育園は働いてないとはいれませんでしたよ
-
R3
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
一度市役所に問い合わせしてみますね😊- 4月15日

ぱん
保育課に確認に行くといいですよ!ホームページにも、入園要件が載っていると思います。
私は、豊田市ですが、「求職中」も入園要件にあったので願書提出ができることはホームページで確認きていたのですが、可能性がどの程度なのかも聞きたかったので昨年の9月頃に市役所へ確認にいきました。
やはり働いている人が最優先なので、待機のある途中入園はほぼ可能性は低いけど、4月入園なら可能性ある、けど何とも言えないと言われました。
結果、2歳児ですが入園が決まり、仕事は3月に決まって今週から働いてます!
第3希望まで書きましたが全て通らず、市で調整され、ここなら席を確保していますと手紙が来ました。その園に通ってます!
-
R3
コメントありがとうございます!
市役所に確認するのが1番ですよね😊- 4月15日

りん
西尾市は仕事決まって、就職先に書類を書いてもらわないとだめです。
未満児は、その会社で社会保険に入るか、給料明細を後日提出しないと入れません。
-
R3
コメントありがとうございます!
結構厳しいんですね😅
一度問い合わせてみます。- 4月15日

なおまま
遅ればせながら・・・
東海市住みですが、求職中でも申請できます◎
ですが空きがあるか・・・
うちは1才半の双子ですが、去年、求職中で申請しましたが定員いっぱいだったので認可外に通っていました。
待機児童として登録されれば認可外保育料と公立保育料の差額は市が負担してくれます。
求職中だと3ヶ月以内に仕事を見つけなければなりませんが・・・お役に立てれば☺
-
R3
コメントありがとうございます!
3ヶ月というのは4月からという意味でしょうか??- 4月24日
R3
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
週明けに市役所に電話してみます☎️