※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mic
子育て・グッズ

保育園の費用について、収入によって異なる金額を知りたいです。具体的な収入と支払い金額を教えていただけると助かります。

みなさん保育園はいくら払ってますか?^_^
収入で払う額が違うと思いますが、教えていただける方いたら回答お願いします。

できればどのくらいの収入でいくら払ってるまで教えていただけるとありがたいですm(_ _)m
よろしくお願いします!

コメント

ぐでまま

未満児1人預けてます。4万ちょいです。

世帯収入は…ヒミツです😅
一応夫婦共々正社員ですが…給料が…

  • mic

    mic

    結構お高めですね😥
    教えていただきありがとうございます!

    • 4月14日
秀麗

上の子、年少が約20000で
下の子が0歳児クラスで約13000です!
四月から下の子の入園も決まって
この値段で通知がきました(>_<)

旦那の給料は平均18万くらいです(・・;)
私の給料が3万〜7万くらいです!

  • mic

    mic

    2人目は半額じゃないんですね😭

    共働きじゃないと厳しいですよねm(_ _)m
    教えていただきありがとうございます!

    • 4月14日
あお✩たまママ

未満児で30000円です

専業主婦
旦那は残業の有無でかわりますが
20前後です

  • mic

    mic

    共働きでなくても保育園入れたんですね(^○^)
    教えていただきありがとうございます!

    • 4月14日
  • あお✩たまママ

    あお✩たまママ

    あっ保育園入れなかったんですけど
    産前産後の保育制度を(田舎)使うので
    保育料がこないだ確定して連絡きました!

    • 4月14日
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

上の子が33000円、下の子が半額の16500円です!

私は去年1年間育休中で収入なしと見られるので夫の年収(700くらい)だけで計算されてるっぽいです!来年からは私の収入も加わって計算され直すので保育料は上がると思います(; ゚゚)

  • mic

    mic

    私もそのくらいなので同じくらいでしょうか😂👌
    教えていただきありがとうございます!

    • 4月14日
ぷーす

未満児で77500円です。
世帯収入は1300万くらいですかね。

  • mic

    mic

    えー収入すごいですね😭😭💓
    比例して保育料もお高い。。

    教えていただきありがとうございます!

    • 4月14日