妊娠中、大学病院で分娩を考えていますが、定期健診にパートナー同伴不可の聖路加さんと順天堂さんで迷っています。経験者の意見を聞きたいです。
妊婦定期健診にパートナー同伴不可だと寂しく感じます
か?
24時間対応の無痛分娩を希望していまして40代の高齢出産ということもあり万が一の状況に備えて麻酔科医常駐のチーム体制が整っている大学病院で分娩したいと思っています。
妊娠34週までは地元クリニックに定期健診に行き後半からの健診と分娩を大きな病院でする、というセミオープンシステムを利用したいと思っていまして、都内の自宅から通いやすいオプションで聖路加さんと順天堂さんで迷っています。
聖路加さんは立会い分娩と産後面会はOKですが定期健診はパートナー同伴不可だそうで、初産なので来れる時はなるべく一緒に受けたいのですが、皆さん実際のとこる、定期健診はパートナー同伴がいい、関係ない、後半になればひとりで行っていた、後半こそ一緒に来てもらいたい、などどのような意見ですか?
セミオープンシステムを利用して出産した方、聖路加さんもしくは順天堂さんでの分娩経験がある方や、どんなことでもいいのでのこちらの二つの大学病院の産婦人科についてご存じの方もあわせてご意見お待ちしています。
ちなみに前半~中期までの妊婦健診をお願いする地元クリニックはパートナー同伴可能なクリニックを選ぶつもりです。
- 初心者ママ🔰(妊娠22週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
うたのクリニックは毎回4Dを見せてくれるところだったので、顔が見える30wの健診以外は1人で行きました!
特に寂しいとかはなく、帰ってから報告して子どもについて話すのが楽しかったです☺️
うちはパートナー同伴OKでしたが、1人で来ている方が多かったです。
でも一番は産む側の気持ちだと思うので、順天堂さんでデメリットがないなら順天堂さんにしておいて、ついてきて欲しい時にパートナーについてきてもらうのがいいのかなと思いました🙆♀️
あとは二つの病院のメリットデメリットを比較して、健診のこと以外で聖路加さんにメリットが大きいなら聖路加さんにしちゃうかもです😮
はじめてのママリ🔰
私もセミオープンシステムの地域に住んでいます。
地元クリニックでの検診は立会不可で、出産予定の病院は立会可でした。
一度夫に立会してもらった時に、エコーであくびをした姿を一緒に見ることができてとても感動した様子でした☺️
私は一度立会してもらったので、それ以降は特に来てもらわなくて良いかと思っていたのですが、夫は「次いつなら立ち会えるんだっけ?」と聞いてきて、楽しみにしてるのが分かりました😌
エコーのような静止画ではなく、動いている様子を実際に一緒に見るというのは、私たち夫婦には良い経験になりました♪
後半は基本的に1人で行く予定ですが、仕事の都合が合えばまた立会をお願いする予定ですが。
-
初心者ママ🔰
やはり静止画写真を見るのとリアルタイムで動いているのを見れるのは感動が違いますよね🥹!
- 8月9日
ままり👦
パートナー同伴なかったですが、
特にさみしいのはなかったです。
ただ、話じゃイマイチやってること伝わってなかったな…と思いました。
心音確認とかしてるって言ってたんですが、夫はあんまり想像ついてなかったみたいです…
後半はエコーでも全身映らなくなってくるのと
胎動で赤ちゃんいる感は旦那さんにも伝わるから、
そんなに定期検診の同伴はいらないかな…と思いました
-
初心者ママ🔰
後半はエコーに全体が映りきらなくなるほど大きくなるんですね、ワクワクします!
- 8月9日
ママリ
1人目コロナ禍で出産時立会いのみでしたが特に寂しくなかったです😂💦
父親としての自覚もってほしくて駐車場で待たせたりしてましたが…🤣
エコーはスマホで見れたので帰ってから見せたりしてました😄
2人目は付き添い解禁されましたが一緒に行っても特にやる事ないし、一回も一緒に行ってないです😂
個室だったので、面会禁止で誰も来ないって思ってたらすごく気が楽でした😄
ママリ
私は夫が仕事なので
1人で行ってます😂
行ってるのは大学病院ですが
そこは動画を撮ってもいいので
終わったら2人で見てます♥️
なので全く寂しくは無いんですが
私が車に乗れなくて
遠くて交通が大変くらいです🤣
初心者ママ🔰
順天堂さんのメリットは毎回パートナー同伴OKという点が大きく、デメリットとしてはどうやら待ち時間が長めのようで受付から会計まで平均的に3時間ほどかかるのがネックだと思ってます。
聖路加さんは産婦人科としては名高い病院で優秀な先生が揃っていると聞きますし、LDR完備というのはいざ出産当日のことを考えると魅力的なだな、と思い、後期のパートナー同伴不可ということさえ諦められれば聖路加のほうに惹かれているのが現状でした。