![しな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
九州の大地震について、震度6の被害が少ないことに疑問を持っている。友人たちも揺れを感じなかったとの報告が多く、情報が誇張されているのではないかと感じている。実際に揺れたのか疑問がある。
今回の九州の大地震()結構情報操作されてる感じがしません?🥹?
数人友達が住んでるところが震度6!!とかやって心配して連絡したら、え?揺れた??全然感じなかったけど…とほぼ全員から言われ…
Xでも揺れた??って人が多くて、トラフの不安を煽ってるのかな?って思ったり…😥
震度6とかなのに「被害なし」って、能登の地震見てるから?????って感じです。
実際そこまで揺れましたか??
- しな(生後6ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少し遠くなりますが、大分に住んでる友達は震度4でしたが明らか揺れた、怖かったと言ってました😢
震度6が本当なら気付きそうですけどね💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
宮崎に住んでます。
とても揺れました。
私の実家は海沿いにあり昔から地震と津波が怖くてたまらないので、昨日は生きた心地がしなかったです。
昨夜も今日も小さい余震が何回も起きてます。
報道されてないだけで、友達の飲食店や、友達のおじいちゃん家など被害はたくさん出てます。地元のテレビではガス管破裂によりガス遮断されている地域があるとか、怪我人のニュースもやってます。
-
しな
生後4ヶ月の赤ちゃん連れて避難、とか考えると、ゾッとしそうです…😱
ガス管破裂とかめちゃくちゃ怖いですね…💦
そういう報道をしっかりした方が良いと思うのに、なんでこのタイミングでトラフトラフで全然被害の報道をしないのか不思議でしょうがないんです…🤔
聞いただけだとそんな被害なさそうな感じも凄いし、情報操作して何かから目を逸らしたいのかなって思ったり…😑💭- 8月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も宮崎ですがお店とか結構被害あってますよ💦
ニュースみてたら何故かあまり被害状況報道されてないなって思いました💦
友達のインスタとか見てたら飲食店やってる子とか結構すごいことになってるし、病院で働いてる友達も物がたくさん落ちたり大変だったみたいです😭
-
しな
インスタは盲点でしたね!
確かに写真で確認するならインスタがベストなのに…💦
被害状況かなり少なく報道してるのにトラフトラフばっかりで、なんか国民の不安煽って何したいのかなぁって思ってしまって…
実際に被害に遭ってる方がいるのも分かってますが、その不安の煽りが気に入らなくて。😑💭
国が募金活動して自分たちの懐に収めるつもりなのかなぁとか。
実際に能登もほぼ被災状況のまま放置ですし。
親族の家も全壊して結局子どもも居るからってこっちの県に引っ越して逃げてくるくらいでしたし。🥲- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
政府は一応形上色々言いますが何もしてくれませんよね、、🥲
南海トラフの情報も大切ですがそればかりで、もっと現状を報道してほしいなと私も思ってました💦
能登もいまだに全然復興されていないのに報道はほとんどなくなりましたよね。。💦- 8月9日
-
しな
トラフを大袈裟に出して戦争の準備から目を逸らさせてるのかなって、なんか深読みしちゃうんですよね…
このタイミングで防衛省の株、1部の政府の人達が買い占めてますし。
能登もそうですけど、山形も復興必要ですし、もっと報道してもいいと思うんですよね😫
被害に遭ってる人は実際にいる訳ですし…。- 8月9日
![みーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーち
宮崎の地震関係ないですが、能登にルーツがある者です。本当に被害状況が報道されてないだけで、現地は1月からずっと時が止まったような感じです。
輪島の朝市とか観光地は報道されてますけどね。
報道の闇を見たような気がします。
お互い気をつけましょう。出産、無事産まれますように。
-
しな
そうなんですよね💦
Xでずっと現地の事呟いてる人居て、本当に「見捨てられた地」みたいになってるのがしんどいです…🥹💦
募金くらいしか出来ないくて心苦しいですが…🥲
ありがとうございます😭♡- 8月16日
しな
耐震性能とか、あと縦揺れ横揺れ、家具の配置とかなんですかね…?💦
局地的なものだったのか。。
にしてもニュースでは少しオーバーに伝えすぎでは?って思いました💦
能登の報道なんて復興放置してすぐ切りあげた癖に、って思ってしまいます。。