![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
防災リュックを準備しました。昼間は一歳児ワンオペでリュック1つしか持てず、食料か小物を優先すべきか迷っています。食料バッグにはオムツや軍手も入れました。他に必要なものはありますか?
防災リュックを準備しました。
家族3人分の荷物なのですが、リュック2つになりました。
1つは 水 食料が入ったバック、もう1つは電池や紙コップなど小物が入ったバッグです。
昼間は一歳児ワンオペなのでリュック1つしか持って逃げれないのですが、どっちの荷物を優先して持ったらいいですかね?
やっぱり食料ですか?
食料バッグに、オムツ おしり拭き 電池 軍手 サランラップは入れました。
他に食料バックに最低限で小物入れておいた方がいいものあれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
◯日分の食料品などは地震が落ち着いたら取りに行けばいいとテレビで見かけた気がします。
最低限の水と食料、充電器、ライト付ラジオ、衛生用品、暑さ寒さ対策品、お子さんのものを持ち出すといいと思います。
m
持ち出し用のリュックとしてもう一度整理整頓するといいかと思います😊
m
何度もすみません。
旦那さんのリュックとママリさん&お子さんのリュックで分けるといいかと思います🫡