
まつ毛パーマ施術後の違和感とできものについて。毎月通っていてモチや…
まつ毛パーマ施術後の違和感とできものについて。
2年ほどお世話になっているまつぱサロンがあります。
毎月通っていてモチや仕上がりが気にいっていて、
おととい初めて上下まつ毛パーマを施術してもらいました!
(いつも上まつ毛のみやってもらってました)
上下パーマが初めてだったのもあり、
施術中結構しみたのですが、まあこんなものかな?
と多少我慢してしまいしました😣
無事終わり、直後は痛みなどなかったのですが、
その夜左目の下まつ毛の生え際らへんがぽこっと
腫れているのに気づきました。
翌朝みると下まつ毛のぽこっとしたふくらみ?
に上まつ毛の付け根に白いできものが2箇所
できていました💦💦
心配になり写真付きでサロンに相談のご連絡をしたのですが
返信が返ってきません…。
別に返金対応を求めた訳ではなく、
こう言った症状なのですが、こうゆうことはあるのですか?
と聞いた感じなのですが…
こうゆう場合どういった対応していただくのが
ベストなのでしょうか。。
正解が分からず、なぜ返信が来ないかも
心配です💦💦
- すず(4歳3ヶ月)
コメント

ぞう
わたしなら、眼科を受診します!
眼科または皮膚科だと思います!

はじめてのママリ🔰
まつパではないですが…
美容院のカラーリングの液剤が顔に飛んで火傷みうに赤くかぶれたことがあります。
すずさんと同じように患部の写真を美容院に送り指示を仰ぎました。うちのミスです、とは認めてて「保湿してたら数日で消えます」と言われました。
結局ジンジンするような熱感があり、皮膚科受診したら1週間ステロイド必要でした。
皮膚科受診費用と薬代は請求して払ってもらい、そのお店はもう利用してません🙂↕️
なので、腫れが引かない、痛みがあるようなら病院に行った方がいいです。LINE返事こないなら店に電話した方がいいです。
-
すず
コメントありがとうございます!
そんなことがあったんですね…😖💦
受診費用と薬代を請求するお話はこちらからしましたか?それとも店側からご提案していただいた感じでしょうか?
眼科は本日受診予定です🙂↕️
本日中までLINEの連絡まってみて
返ってこなかったら明日電話してみます!- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
店から提案が無かったので私から話しました。
美容師の不手際で病院かかる事態になれば、普通は店側から言い出すもんだと思います💦
LINEでのやり取りでも最初の方は軽く扱われているような印象があり不快、不誠実に感じたので、もう行かないこと決めてGoogle口コミにも書きました🤣- 5時間前
-
すず
そうだったんですね💦💦
それは不快ですよね…😣
そんなところ行かなくて正解です!
わたしも今回の対応次第だなと思っています🙂↕️- 4時間前
ぞう
サロンの人に聞いても症状を改善することはできないから、眼科を受診して、まず、悪化しないようにします。
返信は営業中で、できない可能性が大きいのと、オーナーとの相談とかもあるかもしれないので、とりあえず、返信が来るまで時間がかかる可能性はある気がしますが、悪化しないために、受診は必ずした方が良いと思います。
すず
コメントありがとうございます!
もちろん眼科は受診するつもりです!
ただ、薬剤のせいでこういった症状がでることがあるのか、
それとも使用した器具の衛生管理がなってなかったのか、
などご説明がほしかったのです。
もし上記の理由だとしたら再発防止や事前の説明文の作成など対策をする必要もあると思うので、、
ぞう
訂正です!
サロンの人に聞いても症状を改善することができないから、
→
サロンの人に聞いても症状を改善することができるか分からないから
(医者ではないから、アドバイスをもらっても、改善に繋がるか分からないから)
って意味です!
すず
すみません、
上のコメントに先に返信してしまいました💦
丁寧にご回答いただきありがとうございます✨
たしかに、営業中でこういった内容だと返信に時間がかがりそうですよね。
受診は本日仕事終わりに行こうと思います!
すず
訂正のコメントありがとうございます。
質問の意図がわかりづらくて申し訳ありません。
今回症状を改善したい意図ではなく
店側の対応についての正解を知りたいというニュアンスの質問でした🙇♂️
症状を改善したかったらそりゃ医者に行けよってなりますよね😇笑笑