![ゆきりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏休み中、次男を幼稚園に預けるか悩んでいます。お盆期間には有料で預かりがあるが、ワンオペで大変。幼稚園の遊びや快適さと、家族の意見に迷いがあります。皆さんの意見を聞きたいです。
夏休みですが、次男は普段どおり登園してもらってます。
長男は日によって学童。私は仕事行かせてもらってます。
幼稚園が13~16日がお盆期間になりますが
有料で『お盆のお預かり』として登園できます。
うちの旦那さんはお盆関係なく仕事です。
小学校の学童もお盆お休みなので私は仕事休みます。
そこで…次男を預けるかどうか!なのですが🥲
正直、連日ワンオペは大変です🥲
でもお盆なんて登園する子少ないだろうし、私と上の子は休みなのに
次男だけ幼稚園に…というのがなんか心が痛くて…迷ってます🥲
でもでも、幼稚園では普段家はしてあげられないような工夫された遊びができたり、いろいろ快適だし…というのはあると思いますが💦
預けるのは可哀想?私の勝手?😞
『次男は夏休みないよね。なんか、いつも幼稚園行ってるよね🥺💦』って
親からは言われます…
みなさん、どう思われますか?ご意見いただきたいです。
- ゆきりん(4歳9ヶ月, 9歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子小学生なら3日間くらいなんとかならないですか?💦家の中で別々に遊ばせるとか…
私なら休ませます。
ちなみに我が家、夫婦揃ってお盆休みなく、次男は保育園預けれないので長男も学童お休みにして(お弁当つくるのが面倒くさくて)在宅で仕事しながら面倒見ます💦
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
仕事休みなら私なら休ませますね!!
コメント