育休手当がもらえず、保育園入園について不安がある方がいます。週5の扶養内パート勤務や自宅保育が審査に影響するかどうか気になっています。自治体や保育園によって異なるかもしれませんが、審査結果に不採用理由が記載されるでしょうか。
今年10月に1歳になる次女と、12月に3歳になる長女がいます。
元々は正社員で働いていました。長女の妊娠中つわりなどの体調不良で出勤ができたりできなかったりでした。
長女出産して育休には入ったのですが、出勤日数が条件に満たしておらず育休手当が貰えませんでした💧
育休手当ももらえずなので、普通の休み?のようになってしまい、会社の総務の方とも相談し、一旦は退職というカタチでまた復帰したい時は復帰してねと言ってくださりました。
長女1歳になり、その翌年にはまだ保育園に預ける予定はなかったので保育園入園申込はしておらず、2023年4月ごろ次女妊娠発覚しました。
今年で長女3歳、次女1歳になりそろそろ働かないとなと思っており、来年4月から保育園入園できたらと思っています。
(職場は、元々働いていた職場に復帰予定です)
自治体や地域によって違うとは思うのですが、入園申込の際、週5の扶養内パート勤務だと正社員で復帰予定の方よりも少々不利?にはなるのでしょうか>_<?
後、長女1歳になった後も自宅保育をしていたので、そこの部分も見られて不利になりますかね😭?
仮に審査に落ちた場合はその原因も審査結果の通知書に記入されているのでしょうか?
語彙力なさすぎてすみません( ; ; )
自治体、地域、保育園によって様々なのは承知なのですが、
みなさんの保育園入園申込についてや、保育園審査について教えて頂けるとありがたいです😣
- りんごあめ(1歳0ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
ショコラ
加点表が恐らくホームページに載っていますよ!
シングルマザー(ファザー)、夫婦共に正社員が1番加点高いです。
パートや求職中は加点低いので…
無事、入園できるといいですね!
みー
自治体によるので参考程度にしていただければと思いますが、
私の住んでいる自治体では、パートだろうと正社員だろうと関係なく働いている時間で点数が変わります。
自宅保育は不利です。育休復帰の人、認可外からの転園の人は加点があります。
点数のトータルで決まるので、こうだったから落ちたという話ではありません。同じ点数でも希望した園に自分より高い点数の人が定員以上いれば落ちますし、いなければ入れます。また、同じ点数の人がいた場合の優先順位も定められています。
就労で申し込むのであれば就労証明書が必要になると思います。申込日までに書いてもらえるのか職場に確認してみてください。当然それまでに就労の契約内容が決まっていないといけません。
それが出来ないと求職扱いになってしまうかもしれません💦(点数低くなります)
-
りんごあめ
コメントありがとうございます!自宅保育は不利なのですね。。こうだったから落ちた!ということではないのですね。
もし落ちた場合、通知にて落ちた理由などは書類にお知らせされないってことですかね?😣- 8月16日
-
みー
落ちた理由は同じ保育園に申し込んだ人の中で点数(優先度)が低かったからであり、それ以外はないです。
Aさんは育休復帰だから、Bさんは片親だから、Cさんは保育士だから、Dさんは就労時間はりんごあめさんより短いが親と本人に障害がある、兄弟がいるから りんごあめさんよりトータル点数が高かった
など色々なのでこうだから落ちたという話ではないです。全部ひっくるめて周りより点数が低かったのが落ちた理由なのです。
通知には保留になりましたとしか書かれないと思います。- 8月16日
りんごあめ
コメントありがとうございます!
ホームページで調べてみます^_^