※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半の子どもが食事を拒む場合、牛乳やフォロミもNG。鉄分やカルシウムを摂る方法について相談です。食事から取れない場合、どうすればいいでしょうか?何かいい方法はありますか?

1歳半でご飯食べなさすぎなんですが
鉄分やカルシウム何から摂ればいいですか😅?

乳製品(牛乳、チーズ、ヨーグルト)
フォロミ
鉄分パウダー
レバー
きなこ
ベビーフード系
などはどれもダメでした💦

牛乳を使ってシチューを作ってみたりも嫌がり食べません😢


食事から取れない場合、フォロミも飲まない場合
どうしたらいいんでしょうか😅?

何かいいものありますか?

コメント

mya🐰

フレンチトーストで、牛乳の代わりにフォロミに浸して、卵混ぜて焼いたら、パクパク食べてましたが、
無理そうですかね?😭

  • ママリ

    ママリ

    卵アレルギーです💦

    • 8月8日
  • ママリ

    ママリ

    フォロミもダメです😅

    • 8月8日
  • mya🐰

    mya🐰

    あとは、ミロとかはどうですかね?

    • 8月8日
  • ママリ

    ママリ

    牛乳と混ぜるやつですよね?
    牛乳が大嫌いでバナナスムージーとかにしても飲まなくて、いけますかね?

    • 8月8日
  • mya🐰

    mya🐰

    ココア味がいけるなら大丈夫だとは思いますが、、

    • 8月8日
  • ママリ

    ママリ

    まだココアは試したことがないので買ってみます!

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

鉄卵とかそういうのはどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    卵アレルギーで食べれません💦

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵じゃないですよ!卵の形した鉄です。ドラえもんとかキティちゃんもあります。

    • 8月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!知りませんでした!調べてみます。

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

うちもかなりの偏食で、子ども用の鉄分やカルシウム入りって書いてあるお菓子を探してあげるようにしてました🥹

  • ママリ

    ママリ

    お菓子どんなもの食べてますか?
    卵アレルギーがあって、お菓子ってかなりの確率で卵が入ってて💦

    • 8月8日