![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![るるるみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるるみん
便秘辛いですよね〜
次回の検診の時にラキソベロン系の下剤処方してもらったほうがいいかと思いますよ〜
![ままり👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり👦
合わなかったのでやめましたが、
マグミットでも効果があまり出ず
漢方処方されたことあります。
あと、マグミットを飲む量増やすのもありと言われたので
相談してみてはどうでしょうか。
食べ物、飲み物は気を付けていましたが、何を食べても駄目でした。
きのことか、納豆、ヨーグルトとか試してはみてました…
![エリオス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリオス
私も余裕で1週間とかでないタイプです。
酸化マグネシウムは、牛乳との相性悪いので、飲むのは水だけにして牛乳しばらくやめてみるのはどうでしょうか。
あとは、水も硬水(私はコントレックス)飲んでたらちょっとはマシになりました。
![くまちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまちょ
最近TikTokでよく見る【梅流し】を作って食べてみてはいかがですか?🤔
もし梅が苦手だったり食べ物より飲み物の方がいいなら、レモン果汁大さじ1:水200mlの割合で作ったものを飲むと便秘解消や浮腫対策にもなります!
たぶん流行ってるので調べたら出てくるんじゃないかなと思います😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もです!1週間でないのも普通になってしまい苦しい思いをしていました。マグミットは量を増やし、服用時に水をコップ1杯は飲むようにしています。また、それ以外にもヨーグルトや乳酸菌系のものを摂取するように心がけています。
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
私もマグミットあまり効かなかったんですが、ヨーグルト+グラノーラ食べた日は何故か出てました😂グラノーラは市販のものではなくオートミールとナッツ、ドライフルーツで手作りしたものを食べてました😊
コメント