※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵が遅れると生理も遅れるということみたいですが、生理がそのまま遅れずにくる場合もありますか??

排卵が遅れると生理も遅れるということみたいですが、生理がそのまま遅れずにくる場合もありますか??

コメント

ポ🫨

排卵から生理まで 基本的に約2週間らしいので、
排卵確定日から生理までが長くなってしまうことはあっても、
排卵が遅れているのに対して生理開始が早まる事は中々ないんじゃないかなと思います🤔💭

はじめてのママリ🔰

不妊治療通ってましが排卵から生理までは人により1日とか日数違っても、排卵後次の日から生理前日までの高温期って日にちが2週間前後とかその人の中では同じ日数で決まってるので。排卵遅れるとその分生理も遅れます。

黄体機能不全って高温期が短すぎて妊娠できないから投薬しないといけない人とかは短くなったりあると思いますが。
着床するのに7〜10日とかかるからそれまでに生理になっちゃうと妊娠できないので。

基本的にそういう病気がなれば、生理から排卵までは人により周期長いとかとかは長いのですが。
排卵から生理までは皆一定です。

きなこ

黄体ホルモンが十分に出てなかったりすると、我慢できずに内膜が剥がれてきちゃうので、生理が早めに来ちゃう(高温期が短い)ことはあり得ますね🙏