
コメント

はじめてのママリ🔰
痙攣は落ち着いてましたが、
ぐったり?してる感じでした。

ママリ
痙攣は止まってましたが、意識がなかったです😖

退会ユーザー
落ち着いてました!

はじめてのママリ🔰
落ち着いてましたが、ボーッとしてました。
救急室で色々処置終わって親が呼ばれてやっとある程度戻りました。

ママリ🔰
落ち着いて寝ていましたが「初回痙攣なので救急受診はした方がいいと思います!可能な小児科搬送かけます」と搬送してくれました。
はじめてのママリ🔰
痙攣は落ち着いてましたが、
ぐったり?してる感じでした。
ママリ
痙攣は止まってましたが、意識がなかったです😖
退会ユーザー
落ち着いてました!
はじめてのママリ🔰
落ち着いてましたが、ボーッとしてました。
救急室で色々処置終わって親が呼ばれてやっとある程度戻りました。
ママリ🔰
落ち着いて寝ていましたが「初回痙攣なので救急受診はした方がいいと思います!可能な小児科搬送かけます」と搬送してくれました。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月ですが、昼も夜も3時間おきにミルクあげてます😿 一回ドバッと飲んでくれたらもう少し間隔空きそうですが、飲み残してしまいます。。 毎日睡眠不足で朦朧としてきました… おむつ変えておっぱいとミルク与えて寝か…
別の子がさっきまで遊んでて放置してるおもちゃを うちの子が触ったら 「ぼくのなのにー!!!」と キレられる事が多々あるのですが どうしたらいいんですか? みんなこの時期あるのですか? うぜークソガキって思って…
完母の方や、母乳よりの混合されている方にお尋ねです 赤ちゃんと離れて1人で外出するは、おっぱいの張り問題どうされていますか? 休日に4〜5時間程度、1人で出かけたい場合は 搾乳機をもって行き、途中で搾乳するしか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あか
子供3人のうち2人熱性痙攣しているので、あと1人がいつなるやら不安です…
先週に双子の1人が熱性痙攣しました