※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

東京女子医科大学での妊娠8ヶ月検診で待ち時間が長く、受付の態度に不満があります。待ち時間や対応について疑問を感じています。

東京女子医科大学附属足立医療センターで出産予定の8ヶ月妊婦です。
切迫早産の可能性があるのでこちらの大きな病院でないと出産が難しいとのこともあり今回前回の子も含めこちらでは二度目の出産となります。
毎回検診を予約しているのに1時間以上待たさて、採尿などもあるから30分ぐらい早めに来るように言われます。
今日に限ってはもえ2時間を待っている状態で、受付の方に聞いたら『そうゆうものなので!』と冷たくあしらわれました。正直硬い病院の長椅子に長時間座ってるのもきついのに予約時間の意味もなく私より後に来た人が次々と診察を受ける意味がわかりません。受付の方が言うようにそうゆうものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

採尿や採血してからの診察だと結果が出るのを待たないといけないので、普段よりも時間がかかりますが2時間は長いですね💦座ってるの辛いですよね💦
そちらの病院は担当医制でしたか?担当医制だと医師によって受け持ち人数が違ったり、1人にかける時間が異なるので後から来た人が先に呼ばれたりすることもあるかと思います🤔
私も総合病院で出産しましたが、予約時間に呼ばれる時もあれば少し待つこともあり、平均して15分くらいの待ち時間でした!
ただ、待ち時間は短いけれど、毎回違う医師でした!