※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

財布夫婦で個人的に貯金する際、離婚時に財産分与の対象になる可能性がありますか?

財布夫婦一緒の方、個人的な貯金て毎月してますか?
月数万ずつ旦那に黙って個人的に貯金したとして、離婚する時はわけないといけないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私が夫婦分お金管理してます。
主人のお金で生活して私のお金は全て貯まってる感じです。

結婚後に得たお金は分けないといけないです。
分けなくていいのは独身時代の貯金のみです。

  • ままり

    ままり

    ばれますか?

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦間の話し合いで別れるならそこまできっちり分けないでいいし、隠すことはできます。
    ですが、何か不貞があり慰謝料をもらったり、離婚するにあたり弁護士など通して法的観点で離婚成立するなら、きちんと提示しないといけないです。

    どちらにしろもし隠していてバレた場合は相手は損害賠償の請求をすることがあるので隠すデメリットはあります。

    • 8月7日
  • ままり

    ままり

    なるほど!!
    ありがとうございます😊

    • 8月7日
はじめてのママリ

半年ごとに私の給与が降りこまれる口座から私の別の口座に50万うつしてます笑
旦那には毎月ギリの生活!って言ってます。じゃないと無駄遣いするので。

法律的には離婚したらそれもわけないといけないですね!

  • ままり

    ままり

    ばれますか?💦

    • 8月7日