
コメント

和三盆
うちも来年から同居予定です。自宅マンションを売って、現在独居の義母宅へ引っ越します。
今は関係悪くないですが、一緒に住むとなると大なり小なりイラッとすることもあると思うので予め「気に入らないことがあったらその都度言おう。我慢してたらお互い嫌だもんね」って義母と話しました。
あとは何かあった際に旦那様に味方になってもらうこと、お子様の前で義両親と喧嘩しない、悪口言わない…とかでしょうか。
和三盆
うちも来年から同居予定です。自宅マンションを売って、現在独居の義母宅へ引っ越します。
今は関係悪くないですが、一緒に住むとなると大なり小なりイラッとすることもあると思うので予め「気に入らないことがあったらその都度言おう。我慢してたらお互い嫌だもんね」って義母と話しました。
あとは何かあった際に旦那様に味方になってもらうこと、お子様の前で義両親と喧嘩しない、悪口言わない…とかでしょうか。
「夫」に関する質問
上の子の保育園の開始時期についてご相談させてください😣 5月末に第二子を帝王切開で出産予定です 上の子をどのタイミングで保育園に通わせようか迷ってます😥 ① 第二子が産まれたらなるべく早く ②第二子のワクチンを…
発語なし 来月頭で1歳4ヶ月、発語無しです。 なんとなーーーく、よいしょとハイ(あい)と言ってる気がしますが、ハイは?と言うと言ってくれません。 だから空耳なのかも、、、 絵本も毎日読んでほしくて持ってくるの…
上の子(小学1年)が発熱してます。昨日の夜から熱があって、下がる気配がないです。 下の子は3歳で幼稚園に送っていかないと行けません。 下の子の足だと、幼稚園付くのが25分かかります🥹私の足は15分程度なので計算する…
家族・旦那人気の質問ランキング
mama
同じく独居の義母宅へ来年引越し予定です😊
やっぱり同居となると今までになかった問題がいろいろでてきますかね、、、
いろんな人に、旦那が単身赴任なのに同居はやめた方がいいんじゃない?と心配されます😅
お互い不満を溜め込まずに言い合えるのは大事ですよね!
私も和三盆さんも、義母宅で良い関係で暮らせますように😊
和三盆
同居はやっぱり周りに同情?されがちですよね😅
旦那様が単身赴任とのことで、逆に気を遣わずお義母様と向き合いやすいかもしれないです。意地悪されるとかでなければ、お互い言いたいこと言うのが一番かなと思います🍀
こちらにもお気遣いありがとうございます。頑張りましょう✨