![ままりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が抱っこすると反り返り、泣き止まない。旦那は嫌がり、私が必死に泣かせないようにしている。他の人にはあまりない状況。これは一時的なことでしょうか?
最近旦那が抱っこするとものすごく反り返ります
反り返りだけならまだしも、ギャン泣きしておさまりません
俺には無理、俺の抱っこが嫌なんだよと私にすぐ渡してきたり
ため息ばかりつきます。
私だって泣かれることあるし泣き止ますのに必死です
今までお世話してきた旦那ですが上記のような事はありえますか?私や実母、保育園の先生にはそのような事はあまりないです
そしてこれはいっときのことですか?
- ままりー(生後10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
パパ嫌期ありますよね😭
うちはまだなのですが上2人はそれで諦めて私が対応して見事にママっ子で夜も未だに私じゃないと寝ません😭
アドバイスじゃなくて申し訳ないのですが今が1番旦那さんの頑張り所だと思います😭
![キキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キキ
旦那さんただ乗せているだけになってませんかね?
赤ちゃんにとっての心地いい抱き方にもコツがいるので、"まぁるい抱っこ"で検索してみてください!
ままりー
男性だからとかありますかね?
身近に旦那以外の男性がいないのでわからないんですが😢
また、顔を見て笑ったり遊んだりは大丈夫なんですが眠い時とかが一切ダメで...
ママリ
母乳ですか?寝る前とかにあげてるならお母さんは母乳の匂いがするからママがいいとかもあるのかもしれないです💦