![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんが発熱で機嫌が悪く、飲み物があまり摂れず心配。病院で解熱剤をもらったが熱が上がったり下がったり。再受診した方がいいでしょうか?
生後10ヶ月、発熱の時ってこんな感じでしたか?😭(写真貼っています)
日中はしんどいのかすぐ寝るのですが細切れで1時間くらいで目が覚めます。。
ミルクも麦茶などもあまり飲んでくれず、スポイトで無理やり口に含ませてる感じです💦離乳食は食べてくれるのでスープ系多めにしてあげてますが、脱水が心配です、、
今の所はおしっこ、うんち、涙も出てる状態です。
昨日病院に行って解熱剤をもらい、機嫌悪く寝付きが悪い時に2回ほど使用しましたが熱が上がったり下がったりを繰り返していて治りそうにありません、、
明日で発熱3日目になりますが再受診した方がいいのでしょうか?😭
またこのくらいの月齢の発熱はこんな感じなのでしょうか??大きな病気などになってないか初めての発熱なので不安です、、
- ママリ(1歳5ヶ月)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
原因によって違うとは思いますが、長いと1週間とか続きます。ご飯も食べれてそうですし、ミルクもあまり飲まないとありますが、500mlぐらいは飲んでるので大丈夫かなと。
医師には再診したほうがいいとか言われましたか?
お子さんハイハイする元気もあるみたいですし、もう少し様子見てもいいような気がします。熱があるので寝付きは悪くなります。解熱剤を使ったからといって熱が完全に下がり切るわけではありません。一時的なものです。体自体はまだウイルスと戦っているので。
初めての熱とても不安ですよね。赤ちゃんは元々平熱も少し高めなので38℃でも結構元気だったりします。お大事にされてください。
![にく🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にく🔰
おしっこがちゃんと出てるなら脱水の心配はないと以前先生から聞きました!半日ほどおしっこがでないとすぐ点滴らしいです。
また、熱は1週間ほど続くなら受診してくださいと言われることが多かったです。
熱があっても元気なら様子見、ぐったりしてるようなら受診とも聞きました!
なかなか治らず心配ですね💦
早く良くなりますように!
-
ママリ
安心できるお言葉ありがとうございます😭
半日ほどなのですね!!なら大丈夫そうで安心しました💦
夜中に39℃まで上がりましたがようやく今朝解熱しました😭ありがとうございました🙇- 8月7日
ママリ
詳しく見て下さりありがとうございます😭
水分飲めてる方とのことで安心しました💦医師からは特に再診について言われずでして、、ただ痰がひどいので電話で相談してみようかと思います。
夜中39度まで上がり今朝ようやく解熱しました😫安心できるお言葉ありがとうございました🙇