
コメント

ママリ
逆食の薬はあくまで胃酸が逆流して食道を傷付けないようにって事なので、つわりには効かないですよ!
ただ、吐き悪阻で胃酸が一緒に出てきてしまうと食道に悪いから胃酸を抑えようという感じかと。
つわりのお薬といえばプリンペラン(吐き止め)とかがメジャーな気がします!
ママリ
逆食の薬はあくまで胃酸が逆流して食道を傷付けないようにって事なので、つわりには効かないですよ!
ただ、吐き悪阻で胃酸が一緒に出てきてしまうと食道に悪いから胃酸を抑えようという感じかと。
つわりのお薬といえばプリンペラン(吐き止め)とかがメジャーな気がします!
「つわり」に関する質問
現在6w5dで胎嚢確認済み、心拍確認待ちです。 全くつわりがなく、前回胎嚢確認前に流産していることもあり、不安な毎日を過ごしています。 初診は5w3dでしたが胎嚢6.5mmとのことでしたが、特に何か言われたわけではありま…
現在つわりで1ヶ月の休職をしている1歳担任の保育士です。 そろそろ休職明けが近づいてきてますが、何食べても吐く状態で今日で5回目の点滴を病院でしてきました。 お医者さんには休職期間はのばせるから心配しなくていい…
前回の健診からまだ3週間も経ってないのに3kgも増えました😭 上の子2人とも+16kgくらい増えちゃってて、妊娠中はいつも健診の時に体重気をつけるようにと指摘されてました。 ただ元々そんなに太ってるわけではなくて妊娠…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!😢
喉つまりも有りまして、それは食後の症状なのですが、胃酸が上がってくるような痛みは空腹時と吐いた後ですかね。。プリンペランも処方された事があるのですが、イマイチどちらも効いてないような感じでして。。🥲自分でもただの悪阻なのか逆食なのかよく分かってない感じです🥲