![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32週で切迫早産。子宮頸管1.4cm、子宮口1cm。自宅安静中、お腹の張り不安。36週まで持った経験ありますか?
32週 切迫早産です。
妊娠中期から切迫の診断を受けていましたが徐々に短くなってしまい、子宮頸管1.4cm、子宮口1cm空いてる状態です💦
もう陣痛きたら仕方ないねと言われ、入院はしておらず内服のリトドリンも1日4回回数は増えていません。
上に子供がいるので、自宅安静をしててもなかなか動かないってことはできなくて…
このような状態でも36週まで持った方いますか?
お腹の張りは痛みを伴うものが1日に数回来るので、それも不安です🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一人目が切迫早産で入院してました。27週大量出血頸管無力で
頸管18mm子宮口2cmでしたが、
36週で出産してます。
二人目は22週で子宮口開いてしまい入院しましたが、37週で出産しました。
32週の時は頸管18mmでした。子宮口は1cmでしたが、経産婦なので1cmくらいは開いてても問題ないと言われました。
![p](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
p
30週の時に1.2ミリで内服1日4回を飲みながら入院していました。
34週で退院し、36週で薬をやめて安静解除になりました👶🏻
いま37w2dですが動いても動いても
生まれてくる気配はありません😂
-
はじめてのママリ🔰
一般的に36〜37週で退院になると思うのですが、34週で退院になったのはかなり改善したからとかですか?🥹
薬やめて安静解除になっても案外お腹にいてくれるのですね!✨お腹の張りとか、胎動の位置とかどうですか?
胎動は本当に膣やお尻を押されるかなり下の方が多いし、お腹の張りも結構あって怯えてます😖- 8月6日
-
p
改善はせずそのままってゆう感じでしたが
34週で自発呼吸が出来るようになるのと
安静に出来るのならとゆうことで
家に帰れました🏠
薬やめてから張り返しがあると思っていましたが
凄く頻繁ではなくなり
よこになるとおさまるようになりました🥹
膣近くを押される感じは入院中からずっとあり今もあるのですが
子宮口1センチあいていても気配ないです😂😂😂- 8月6日
はじめてのママリ🔰
1人目も2人目も大変な経験をされたのですね😭
どちらも入院して、安静解除になってから出産になったのでしょうか?
1cm空いてても問題ないのですね!それを聞いて少し安心しました😔
はじめてのママリ🔰
一人目は35週後半からそこの病院で出産可能なのでその時に退院しました!
二人目は34週で退院してます!
個人病院だったので
さん人目は流石にここの病院で産めない週数で破水になってしまったのでここでは産んでませんが😞