※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺち
妊娠・出産

出生届を出す手続きについて教えてください。戸籍関連の書類は必要でしょうか?

出生届を役所に出す時の流れを教えてください。

紙は産院で貰って記入した後の流れです。

ただ、役所に出生届だして確認されて終わりですか??

それとも、戸籍なんちゃらかんちゃらで色々と書くもの?とかがあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

特にないですよ!
用紙を提出して、名前の漢字など1字ずつ確認して終了です!混んでなければ5分で終わります!

  • ぺち

    ぺち

    そおなんですね!!そんなあっさり終わるとは...👀
    何か戸籍謄本の確認とかなんやかんや婚姻届の時みたいに色々とあるのかと思ってました🥹

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

出生届は記入したものを提出したら、確認してもらい終わりました。
私の市では、その後他の必要な手続き(児童手当、こども医療費助成など)も順番に案内してもらい、手続きして終了でした。
記入必要なものも窓口で説明してもらい記入したので、面倒なことはありませんでした。