
コメント

テテとん
周りに病児保育とかはないですか??うちは少し遠くにしかなかったのですが、登録して使ってました。
感染症でも預かってくれるので、最終手段として使ってました、

たぬ
気がおかしくなる位お辛いのでしたら、タクシーで病児保育に連れていかれたらいかがですか?
-
ぴっぴ
そうですよね。
私が考えが甘いですよね。すみません。- 8月6日

テテとん
そうなんですね!大変ですね。
病院で書類ももらわないといけないから、ほんと大変ですけど、もう休めない!という思いで必死です。
-
ぴっぴ
病院で書類もらって病児保育利用と仕事の時間には間に合いましたか??
そうですよね、、- 8月6日
-
テテとん
私は翌日、病児保育に預ける為に前日に書類もらってました!
私の出勤時間が早いので、病児保育に預けると遅刻でした…でもとにかく行くことに意義がある…と思ってました!- 8月6日

真鞠
病児保育ってそんな悪いものではないですよ😃💡
免許とったら(あるいはお持ちであれば車運転練習したら)、かなり行動の幅広がるのでは⁉️
私もフルタイムで働いており、病欠で休んだり時には病児保育利用したりしていてそこそこやっていける生活してますが、これを車無しでやれと言われたら途端に難易度上がりますってか無理かもしれない😇
-
ぴっぴ
少しずつ練習しており近くのスーパー保育園あたりは行けるのですが結構ぶつけていて。大きい車なので恐怖心買ってしまってます。
使用できるときないときあるので、できる時練習しようと思います- 8月6日

はじめてのママリ🔰
欠勤になってましたよ!
今年かなり優秀ですが昨年までは娘2人しょっちゅう熱出して休んでました。
夫は休めないので私が休んでましたよ!
究極のママっ子すぎて病児保育も使えずでした🙄
-
ぴっぴ
ありがとうございます😭
そうなんですよね、、やっぱ休むのは母親になりますよね、、- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
うちは夫の会社が理解なさすぎて🙄
育休も有給もまっったくとれません笑
転職して欲しいんですけどね。笑
ようやくもう割り切って休めるようになりました🤣- 8月6日
-
ぴっぴ
うちもです...理解ある以前の問題になかなか休めません、、、こちらもだけどって感じです、、
ほんとですか😭😭😭休むたびになんか言われますか?- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
言われます!なんで女だけなんだろうね!?とか(笑)
こっちが聞きたいわ🤣と思いながら、本当にすみませーん😭って言いながらもう休んでます。(笑)- 8月6日
ぴっぴ
車圏内で20分くらいです。
車運転できないので難しく。。
テテとん
私も運転できないので、タクシー移動でした…お金かかるけど、背に腹はかえられないって感じで…
ぴっぴ
なるほど...夫と相談してみます。
タクシー移動して待っててもらってまたタクシーで家帰ってまたタクシー呼ぶって感じですよね...
テテとん
自分1人の移動でも他に手段ない感じですかね?
私もタクシーで家との往復またはタクシーで病児保育、そこから他の交通手段で職場に直行とかでした。
ぴっぴ
あとは自転車ですかね、、、
会社もバス電車近くにないので自転車です。
テテとん
ごめんなさい。
返信したつもりが下に書いちゃってました