![はじめて🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唐津市で物件選びに悩んでいます。和多田・鏡・原エリアの治安や子育て環境について教えてください。不動産屋の回答が具体性に欠けていて困っています。
唐津市にお住まいの皆様!
このたび唐津へ引越しが決まったのですが
物件選びに手間取ってます…
物件、保育園、小学校など色々考え事が多すぎてパンクしそうなのでお力を貸してください🥲
このエリアは治安がいいよ〜、や
このエリアは子育てしやすいよ〜などありますか??
気になってるのは、和多田・鏡・原です!
不動産屋の方に伺ってみても「なんとかなりますよ〜」としか言われず…
自力で探さないといけないのは十分承知してます…🥲
- はじめて🔰(3歳8ヶ月)
コメント
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
はじめまして😊
私も別の県から引っ越して6年になりますが鏡(原も小学校は鏡山です)に住んで良かったなと思います✨
和多田より浜玉の方が福岡に近いので人気かもです✨
鏡は小学校の生徒数が多くて1000人超えて唐津で唐津で一番多い生徒数です。
公園や唐津競艇場(モーヴィ)があったりするので遊びに連れて行くのは近くて便利かなと思います。
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
唐津市はそれほど広いわけでもないので、子育てに関してはよほど田舎じゃなければ和多田、鏡、原もあまり差はないかなぁと私は思います✨
唐津自体そんなに子育て支援が発達しているようにも思えないので🙇♀️
基本車移動なので、小児科でもスーパーでも近いとこはもちろん、少し距離があっても好きなとこ、自分に合ったとこに行かれてる人も多いと思います‼︎
鏡、原は上の方が言われているように佐賀県トップのマンモス校です💦でも浜玉も年々多くなってます💧
和多田あたりはは唐津でいう街中なので、小中とヤンチャな子たちが多いイメージです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
鏡新開は人気だと思います。地価は高いかもしれませんが、中高一貫校が隣接しているので公立小中の近くよりも治安はいいかと。(俗に言うヤンキーはいません)
唐津日赤病院は夜間小児救急でよくお世話になっていて、うちは車で10分程度なのですが、近いに越したことないなぁと思うので、その点和多田はいいですね。
はじめて🔰
ありがとうございます☺︎
1000人超えですか?!すごい…!
河畔公園も競艇場もよく利用するので近くだととても助かりますよね…
浜玉、全く狙ってませんでした🤣
探してみます♪
はじめて🔰
鏡、いいですよね
交通量が多くて騒音大丈夫かなと不安です…
そら
確かに!交通量が多いです💦
子供と歩いてると危ない⚠️と思うことが多々あります(>_<)
夕方や夜遅い時間帯にバイパスをバイク(暴走族)が走っててうるさいと思うかもです。
子供や主人が「うるさい」とよく言います。