※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふふふ
家事・料理

6歳児が家で作るご飯をあまり食べてくれず、料理に苦労しています。バランスよく食べてほしいが、子どもの好みに合わせるか悩んでいます。

6歳児、家で作るご飯をあまり食べてくれません…作る気力がなくなります、どうしたらいいでしょうか…。

正直私は、ご飯作りや献立を立てたりするのが上手な方ではありません。が、それなりに調べてやってるつもりなのですが、初めての料理や苦手意識を持ってしまった料理をなかなか食べてくれません。
例えばグラタン、焼きそば、ラーメン、サラダなど野菜全般です。

量は食べるタイプなので、例えばピザなどは調子が良ければ半分くらいぺろっと食べる時もありますし、ハッピーセットでは足りないくらいです。
園での給食もそれなりに食べているようですので、酢の物や中華和えなど食べているはずなのですが、家でやると「好きな味じゃない」と言われてしまいます。

得意じゃないなりに、幼児食など検索して作っているのに「気分じゃない」と言われ、「家でのご飯は好きなものばかり出せるわけではない。給食みたいに出たものを食べなさい」と伝えるものの、自分の好きなものを出してくれないのがおかしいと思っているようです。

正直、下の子が生まれるまで共働きで私に余裕がなく、惣菜を買ったりコンビニで済ませたりガストなど外食をしたりが多かったので、自分の好きなものを食べる習慣がついてしまったのだろうとは思います。
ですが、それだとダメだよなと思い自炊を頑張ってますが、イヤイヤ食べる、もしくは残す姿に頑張らなくていいのかな…でもダメだよな…とモヤモヤしています。

バランスよく食べるようになって欲しいです…
時期が来たら食べるようになってくれますか。
子どもの舌に合わせ続けていか方がいいのか悩んでます…

コメント

さくら🍯

味の濃さが、外のものに慣れてしまったってことですかね??
それなら自宅でも味付け濃くするスタートから、すこーしずつ薄くしていくとか…
「なってほしい」という子ども任せの期待は余計にストレスたまるので
「白米食べてればOK!」くらいで良いのかなぁと。。

うちの子は超偏食、自閉症で今は小学校の個別支援級通っています。(年中の時に、集団行動が難しいなどで先生から指摘受けて療育に行きました)

幼稚園の時は毎日弁当だったので、好きなものしか入れなかったし、たまに違うもの入れると必ず残していましたが、
給食は少しずつ食べられるもの増えているようなので、給食食べられてるならもう家の食事は無理しないというか、食べてくれたらもちろん嬉しいですけど、
食べなくても「給食で栄養取ってきてくれてありがとう」って感じです🙄
あ、療育の先生に「白米食べてれば栄養取れてるから。考えすぎなくて大丈夫。」って言われました🙌

  • ふふふ

    ふふふ

    回答ありがとうございます!

    味の濃さもあると思います😓
    本当に外食多かったので…

    お子様のエピソードもありがとうございます。
    確かに給食でオッケーとも思いつつ、いろいろ食べてほしいというのは親の願いなので確かに期待するだけしんどいかもですね💦
    楽しく食事したいのに注意ばっかりになってしまうとお互いしんどくなるなぁと思ってたので、そうならないように工夫したいと思います!
    食べなければとりあえずお米食べればよしの精神でいきます🌾
    味の濃さ調整も少しずつやってみようと思います😁
    ありがとうございます😊

    • 8月6日