※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーさん
ココロ・悩み

子供がふざけて「パパが好き好き〜」と言ったことで、怖くなりました。ストレスが溜まっているのか心配です。

下の子がふざけて、パパが好き好き〜、って言ってるように聞こえて、え?なんて言った?と執拗に聞いてしまいました。ストレス溜まってます、、、怖かったですかね。

コメント

ママ

読解力なくてすみません、どういうことですか?😳
2歳児がパパにすきすきーって言ってたのが気に入らなかったってことですか...?

  • なーさん

    なーさん

    私と下の子しかいない時にパパが好き好き〜ってわざと言ってるように聞こえました😭

    • 8月5日
  • ママ

    ママ

    なるほど!そういうのありますよね😂
    うちはそういうニュアンスで言われたら『ママはこんなにあなたがだいすきなのに〜!!!』ってウザ絡みしてます笑

    • 8月5日
  • なーさん

    なーさん

    あるあるですかね?ウザ絡みいいですね!

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

上の方と同じですみませんが
どういう事ですか?🫨

  • なーさん

    なーさん

    下の子と私しかいない時に、わざとパパが好きーと言っているように聞こえました😭

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです!😌
    わざとパパが好きーと言うのは
    あまり良くないですか?

    • 8月6日
  • なーさん

    なーさん

    ママより、、、って意味に聞こえてしまうんですよね😭💦

    • 8月6日
ミッフィ

うちの子なんかパパいない時に、パパのご飯が1番美味しいとかいいます。笑 大人がなく、じゃあもうママ作らないねとか言っちゃいます😂
全然良いと思います!

  • なーさん

    なーさん

    それも傷つきますね😭でも作ってくれるのうらやましいです笑笑

    • 8月6日