
コメント

はじめてのママリ🔰
今回の募集が人員の追加ならまだ気は楽ですが、退職者の補充でかつ、前任者があまり休まないタイプだった場合は負担が大きいかもしれないですね〜。
はじめてのママリ🔰
今回の募集が人員の追加ならまだ気は楽ですが、退職者の補充でかつ、前任者があまり休まないタイプだった場合は負担が大きいかもしれないですね〜。
「職場」に関する質問
明後日仕事復帰するのですが育休明けのお菓子持っていった方がいいでしょうか、? もちろん元の職場に戻るのであれば持っていこうと思うのですが、私の場合元の職場ではなく違う場所に配属になりました これからよろしく…
ストーカーのようになっている人に「結婚している」と伝えるのが怖いしプライベートを知られたくないのですが、言う必要あるのでしょうか? 職場で受付をしているのですが声かけが多く、みんな明確に好意を持っている状…
旦那についてご意見お願いします🙇♀️ 上の子が育てにくく保育園の時からグレーなのかなぁと思いながら指摘された事もないので今まできています。 私にだけ癇癪、ぐずり、反抗的な態度をするので私もブチ切れてしまって後…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
人員追加ではなく、家庭の事情により退社した方の分の補充と言ってました。なので辞退しようか悩んでしまいました。
はじめてのママリ🔰
補充なんですね。
面接してくれた方より
41歳の事務員の方が
どんな人を望んでるかですよね💦
子供の事情だと休まざるを得ないし
その度にママリさんが
申し訳ない気持ちに苛まれるのも
悲しいですよね。。