
コメント

はじめてのママリ🔰
今回の募集が人員の追加ならまだ気は楽ですが、退職者の補充でかつ、前任者があまり休まないタイプだった場合は負担が大きいかもしれないですね〜。
はじめてのママリ🔰
今回の募集が人員の追加ならまだ気は楽ですが、退職者の補充でかつ、前任者があまり休まないタイプだった場合は負担が大きいかもしれないですね〜。
「面接」に関する質問
幼稚園面接の服装について 普通の私立幼稚園の面接時、どのような服装で行きましたか? 写真のような服を検討しています。(グレーorネイビーで考えています) 七五三の参拝も同じ服にしようかと思っているのですが、どう…
良さそうな仕事があったので応募して明日面接になります。 現在他の仕事もしており、10月いっぱいまで仕事が入っています。 新しく面接受けるところは11月から始められるとキリが良いのですが、それでも大丈夫ですかね?💦…
数日前にも似たような質問をさせていただいたのですが産休育休の申請を拒否された場合どうするべきですか? また拒否した場合会社はどうなりますか? 私の職場は私ともう1人しか従業員がいないため面接時に妊娠したらやめ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
人員追加ではなく、家庭の事情により退社した方の分の補充と言ってました。なので辞退しようか悩んでしまいました。
はじめてのママリ🔰
補充なんですね。
面接してくれた方より
41歳の事務員の方が
どんな人を望んでるかですよね💦
子供の事情だと休まざるを得ないし
その度にママリさんが
申し訳ない気持ちに苛まれるのも
悲しいですよね。。