※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

数日前にも似たような質問をさせていただいたのですが産休育休の申請を…

数日前にも似たような質問をさせていただいたのですが産休育休の申請を拒否された場合どうするべきですか?
また拒否した場合会社はどうなりますか?
私の職場は私ともう1人しか従業員がいないため面接時に妊娠したらやめてもらってると言われ、産休育休がないと言われました。

コメント

はじめてのママリ🔰

個人経営の職場ですか!?

それとも株式会社ですか!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人です!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ国保ですかね🤔

    国保なら、事業主が産休育休を負担しなきゃいけないので、事業主が妊娠したらやめてくれと言ってるならそれはしょうがないのかな…と思います💦

    • 46分前
はじめてのママリ🔰

退職するしかないかと思いますが、産休育休制度がないのは違反に当たりますが、それを労基に言って揉めてまで産休育休取得してその会社に居続けたい感じですか?
今だに個人の会社、少人数でやってる会社って制度整ってないとこ沢山ありますよね
面接の時に言ってくれてるだけまだマシ?なのかもしれませんが😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できればその会社にいたいです!
    ただ揉めてまでとなると考えます

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

面接時にそれを言われたなら辞めざるおえないかと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の中では腑に落ちてなくて、、
    もう一度相談しようと思います

    • 1時間前