![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
え、なにそれ、わざと?帰りに特に挨拶もなく、子どもの今日何したよとか…
え、なにそれ、わざと?
帰りに特に挨拶もなく、子どもの今日何したよとかもなく、
弁当を保冷バッグに入れてますか?と隣の親に話しかけて、その親は保冷バッグに入ってた。
保冷バッグにいれてなかったのうちですけど。
そんなに話もしたくないのかね?
前からとても印象が悪い先生
それでもこちらは子どもに何か嫌な対応されたりしても嫌だしと思って普通に挨拶してやってんのになにそれ。
途中まで、あ、保冷バッグ入れた方がいいんですね〜!って声掛けようかと思ってたけど、隣の親が保冷バッグに入ってた時点でわざとじゃんと思ってスルーして帰ってきた。
思い込み過ぎかもしれないんだろうけど。
他にも疑問に思うことがちらちらあって、とにかく前から印象悪い
というか、普段給食なんだし、お便りに弁当は保冷剤付けて保冷バッグに入れて下さいって書いとけばいいのに。
暑かったのもあって、本当イライラしたー
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント