
6ヶ月の娘が下痢が続いており、消化不良の可能性があるが検査結果は陰性。離乳食も止めているが改善せず、他の小児科を受診すべきか相談したい。
6ヶ月の娘のことで質問です😣
5ヶ月半くらいから離乳食を始め
3月30日に10倍粥プラス、人参ペースト小さじ1を
初めてあげたその日に下痢になり、
それから今まで下痢がずっと続いてます😣💦
(ちょろっとが何度も)
小児科に何度も行ったのですが
消化不良でしょうと言われ、、💧
それから薬を貰い、貰った量を飲ませ終えても
下痢が治らないのでまた受診し、
ロタ、ノロウィルスの検査をしましたが陰性😣
また別の薬を貰いましたが変わらず、、
下痢をしたその日からもう人参あげていないし
離乳食もストップして様子見しているのに
続いている下痢、本当に消化不良なのでしょうか💭
同じ経験したママさんいらっしゃいませんか😣?
母乳、ミルクは前と変わらない量飲むし
機嫌等も変わらず良いのにずっと下痢😢
違う小児科に行った方がいいのでしょうか😭💦
- ®️(8歳)
コメント

ぴぃすけ
うちの子は生後6ヶ月からスタートでちょうど1ヶ月くらいの時にやっぱりお腹がゆるくなりました。
整腸剤をもらったりもしたのですが治らず、しばらくお粥だけに戻して様子見しましたよ(*^^*)
ちょうど予防接種をして副作用で発熱などもあって1ヶ月くらい様子見しましたが、その後ウンチも落ち着きました!赤ちゃんは内臓も消化機能も未熟なせいじゃないかな?
今は11ヶ月ですが、上記で遅れて離乳食後期の中盤です💦
ぴぃすけ
ちなみにお腹が緩かったときは、シャバっとしたオムツに染み込むウンチが1日に5〜6回くらいでした!
®️
コメントありがとうございます!
私も同じく、整腸剤を貰ったのですが
全然変わらずでした😭
ずっとお粥のみですか?
他の野菜のペースト等は
治るまであげませんでした😣?
そうなんですね😳⭐️
落ちついて良かったですね😭💓
予防接種が5月27日以降になるので
私はまだまだです😫😫
ぴぃすけ
ずっとお粥のみでした💦いっそあげるのをやめてミルクにしようかと思いましたが、やめたらまた1匙からやり直しときいたので(苦笑)
®️
そうなんですね😂
じゃあ、私も落ち着くまでは
お粥のみで様子見ます😂
ですよね😣💦笑
私も離乳食ストップしてたので
また1匙からです(笑)