![ママリママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぽこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこちゃん
生まれてから1ヶ月間が1番免疫があって1歳になると人生で1番免疫がない時期と小児科で言われました!
ちょっと見せるくらいだったら家に呼んで手洗いうがいをしてもらい1、2時間ほど話してバイバイ〜って感じで産後1ヶ月からあってました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは3ヶ月で会いました!
それまでは余裕も無いし、息子置いてお出かけだと気になって楽しめないしで😭人を家に呼んだり、支援センター行き始めたのも3ヶ月でした😌
![めいめい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいめい
私は家に見に来てもらったりしたのは2ヶ月入ってからでした👶🏻
とりあえず1ヶ月検診終わるまではやめといたほうがいいのかな~って思ってました。
私なら、今はまたコロナも流行ってるし手足口病とか溶連菌も流行ってるので、その辺の流行がピーク超えて落ち着いてからにしたいなって思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
コロナ前ですが、
里帰り入院中にお見舞いに来てくれたり、退院してからも都合が合えば新生児の頃からうちに来てくれてました!
何か流行ってる感染症があるならちょっと心配ですが。
コメント