※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供を断乳する際、旦那が協力的で夜間の寝かしつけを任せることに不安を感じています。旦那に任せて外出するのが正解か悩んでいます。

断乳期間中について

もうすぐ2歳になる子がいるんですが今度の大型連休に合わせてやっと断乳します。

連休なので旦那もいるわけですが、幸いにも協力的な人で「断乳中は朝から夜まで俺が見るから、ママはいないほうが良いからどっか行ってきな」と言われました。

昼間はパパといれば乳忘れるので良いですが(昼寝も車でできるし)問題は夜...
未だに寝かしつけ授乳なので、泣き叫んでなかなか寝れないっていうのが予想できます💦

可哀想で心配で仕方なく...
でも私がいるとかえって断乳に悪影響ですよね😭

私がいると思い出しちゃうから、数日間あんまり子供と顔合わせない生活になりそうなんですが、断乳を旦那に任せる場合こんなもんですかね?

皆さんなら、まあ今まで授乳頑張ってきたから...と旦那に任せて外出したりしますか?💦
どうするのが正解なんでしょうか

コメント

みーぽ

外出しますします!!😍
旦那さんがそう言ってくださるなら…!✨
めちゃくちゃ頼りになる旦那様ですね🥰
夜大変かと思いますし、お子さんも心配ですが、きっと数日経てば慣れてくるんじゃないかと思うのでやってみる価値はあると思います!
ただあまり顔合わせない生活が続くと自分が寂しくなってきそうですね😭