
コメント

はじめてのママリ🔰
床にシングルマットレスを並べて、両側が子どもで、私が間に挟まれる形で寝ています🙆
3歳と1歳ですが、ある程度寝相が悪くてもまだ広々寝れるかなー、と思います😊
汚れても、汚れた側のシーツだけ交換すれば済むの楽です。
ただ、たまーに境目でお漏らしされてマットレスまでアウトになる事があります💦
はじめてのママリ🔰
床にシングルマットレスを並べて、両側が子どもで、私が間に挟まれる形で寝ています🙆
3歳と1歳ですが、ある程度寝相が悪くてもまだ広々寝れるかなー、と思います😊
汚れても、汚れた側のシーツだけ交換すれば済むの楽です。
ただ、たまーに境目でお漏らしされてマットレスまでアウトになる事があります💦
「子育て・グッズ」に関する質問
子供が寝なくて、医療的に何かされた方いますか? 5歳娘なのですが、新生児の頃から寝ません。 2歳〜3歳は早く寝てくれたのですが、3歳になった途端また寝なくなり、寝かしつけに2.3時間。それから今になるまで基本的に…
赤ちゃんを育ててびっくりしたこと。 現在第一子を育てています。 今までほとんど赤ちゃんと関わったことがなく、赤ちゃんの生態に驚きの連続です……。 赤ちゃんは生まれてすぐにゲラゲラ笑うと思っていたし、目もそこそ…
年長の息子です。 年長になり初めてクラス替えがありました😌 夏休み前までは今までクラスが同じだった特定の子と2人で仲良く遊んでいました😀 夏休み明けにその特定の子が他に仲がいい子ができ、もう遊べないよと言われた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
私も両側に子どもを寝かせる予定なので参考になります!
なるほど✨ちなみに境目?ママさんはマットレスとマットレスの間に落ちる?ことはありますか?
はじめてのママリ🔰
すのこを下にひいているのですが、寝ている間にズレても2cmほどの隙間で落ちたりはした事ないです🙆
ベッドフレーム+マットレスであればそんなにズレなさそうですけどね😊✨✨
うちはマットレスが9cmと薄めなのでズレやすいですが、厚めだと重さもあってズレにくいのかー?って思いました🤔
はじめてのママリ🔰
なるほどです!ありがとうございます😊参考になりました✨