

はじめてのママリ🔰
掃除ある!(朝礼もあり)

はじめてのママリ🔰
掃除ある!(朝礼なし)

はじめてのママリ🔰
掃除ない!(朝礼あり)

はじめてのママリ🔰
掃除ない!(朝礼もなし)

ショコラ
何もないです。
大手メーカー勤務で(コロナ禍以降)基本リモートワークですが、出社する日もみんなフレックスなので出勤時間違ったり、午後出勤とか…
小さい会社?とかだと主さんのようにあるらしいですね…
うちは大手もあり、清掃等は業者さんが毎日入っています。
台所?とは?
シンクとかある場所ですかね?
誰も掃除してないです。
これも上記の業者さんです。
観葉植物の管理、メンテナンスも別の業者さんが来ています。
絶対嫌ですね…無理…
-
はじめてのママリ🔰
私も新卒で入った会社は大手で、掃除のおばちゃんが入ってました!なので、余計ダルいって思っちゃうのかもしれません。朝礼もありませんでした。
結婚で県外に引っ越して、今はおっしゃる通り中小企業です(50人ほど)台所はそうです、普通の会社で言う給湯室の大きい版ですね。次は掃除のないところで働きたいなぁ・・・- 8月4日

はじめてのママリ🔰
中小ですが、掃除機、机の拭き掃除は交代でしてます。
トイレや給湯室、廊下等の共用部分は、清掃担当としてシルバーさんを雇ってます。

ふふ
大手企業なのですが、古い会社なので、ゴミ捨て当番があります。給湯室は庶務の女性が掃除してるようです。
トイレは清掃業者が入ってるんですが、自分の事務所エリアはセキュリティーの関係上外部の人は入れないらしく、仕方なくというかんじです。セキュリティエリアであっても、清掃業者との契約で守秘義務を取り交わせば良いだけだと思うんですがね。
コメント