
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは特に子供用とか生活防衛費とか分けて管理してません!
上の子二人は学資も少しありますが、現金の貯金がどんどん増えていくので特にその時用の貯金とかは用意しなくても払えると思ってます👍

はじめてのママリ🔰
ほぼしてないです😅
1人目はニーサと学資保険、2人目はニーサとドル建てで貯めてて、生活防衛費以外の子供用現金はないです😊
そもそもの目標が1人500万なので、必要な時に暴落などしていたら生活防衛費から出すか奨学金が借りれるなら奨学金を借りようかなと思っています😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
最悪多少元本割れしていても崩せるし良いかなぁと思っていたので、同じく子ども用の現金貯金ない方いらっしゃって安心しました!
1人500万という具体的な目標も参考になりました✨
ありがとうございました😊- 8月5日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
用途で分けずに現金貯金はどんどん増やしていっているのですね🙆🏻♀️