
コメント

はじめてのママリ🔰
去年九月に出産しました!
ビデオ撮影ダメだったような…胎盤は見たりできた気がします!
陣痛、分娩中もマスクはしてないです!!
はじめてのママリ🔰
去年九月に出産しました!
ビデオ撮影ダメだったような…胎盤は見たりできた気がします!
陣痛、分娩中もマスクはしてないです!!
「分娩中」に関する質問
妊娠38週になります 花粉がひどくで毎年3月のいっぱいは市販のナザール点鼻薬にお世話になってるのですが、今回も妊娠中で使ってます🥲🥲 先生には使ってもいいよって言われました。 一日、4、5かい使うのですが使いすぎ…
出産時注射2回程打たれた方いませんか? 分娩中に2回打たれたんですけど実母に聞いても周りの人に聞いても「何それ?打たれることなんてないよ」って言われました😓 注射打たれる時「〇〇の注射打つねー!」って言われたんで…
まだ生まれて3日目だけど、昼間母乳上げてる時寝ちゃうし起きないし、私も分娩中の出血量が多くてめっちゃ貧血で入院延期で今は休むときって言われて母乳&ミルクだけど、 2週間頑張らないと軌道に乗らないからお母さんは…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ビデオ撮影はダメなんですね😣でも、胎盤を希望すれば、見させて頂けるということですか?
陣痛も分娩中も、マスク着用しなくて良いんですね。マスク着用だと、息苦しいですよね。
立ち会いは、可能ですか?
はじめてのママリ🔰
ビデオ撮影と臍の緒を旦那さんにチョッキンはバースプランの時に聞いたらできないと言われた気がします!個人クリニックとかなら出来る気が!📹
妊娠28週でバースプランを組むので言えば見せてもらえるはずです…!
立ち合いは私の時は分娩室に入ったら立ち合い可能でした、陣痛室では1人でした!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。出来ないのは、残念です。
上の子はコロナの初めての夏で、ビデオ撮影や臍の緒は、希望して切らせて貰えました。別の総合病院なので、中央病院は、ダメなんですね。
陣痛室はやっぱり1人なんですね。立ち会いは、張り紙が貼ってありましたが、感染状況次第では禁止になる可能性があるんですよね。
はじめてのママリ🔰
そうですね…臍の緒とビデオは去年から9月の時も、今年の4月に友達が群馬中央で産んでますがダメだったような気がします!
そうです!
私もギリギリで産まれる週に立ち合いオッケーになりました💦それまでは立ち合いもダメでした🙅幸せが誕生する瞬間、なるべく立ち合いしたいですよね💦
はじめてのママリ🔰
中央病院で、撮影は禁止なんですね。
そうですね。立ち会いはしたいですよね。感染状況が酷くならないことを祈ります。