コメント
やま
うちも9ヶ月なりたてで8.5キロくらいです!
7:00 ミルク200
10:40 離乳食+ミルク160
14:40 ミルク200
18:40 離乳食
21:00 ミルク150
ってかんじです!
ぜんぜん違いますけど、曲線の真ん中くらいですよね??
ちょうどいいのではないでしょうか?
離乳食の時にあげるミルクを180とか160にしてみて、次の離乳食までぐずったりしなければ足りてるのかな?と思います😁
みかん❁︎
離乳食の食べはどうですか?食べた後はミルク欲しがりますか?
欲しがらないならそのままあげないで様子見て、欲しがるなら飲むだけあげても良いのかなと思います🌟
息子は離乳食の食べがすごく良く、あまりミルクを欲しがらなかったのでその頃はもうミルクは寝る前のみでした💡
-
まむまむこ
離乳食はあまり食べないです(꒦ິ⌑꒦ີ)
ミルクを欲しがる感じがよくわからないんです(꒦ິ⌑꒦ີ)
子供はどんな感じになるんですかね?グスグズとかですかね?
(꒦ິ⌑꒦ີ)- 4月13日
-
みかん❁︎
あまり食べないならミルクあげていても良いとは思いますが、そのぐらいの頃からはミルク減らしてお腹すかせて離乳食食べさせるっていうのもアリかなと思います🙆🏻
欲しがる時は多分グズグズになるんだと思います!息子は欲しがらなかったのであまり分からないですが(笑)
離乳食の後機嫌良さそうならあげないで様子見てもいいかもしれませんね💡- 4月13日
-
まむまむこ
お返事頂きありがとうございますm(_ _)m
そうですよね!卒乳に向けてミルク減らしていった方がいいですよね😖
ありがとうございました(╹◡╹)- 4月14日
⁂⁂⁂
同じ月齢ですが、10キロです(^ω^)
7時半 朝食
9時 授乳
12時 昼食
14時 授乳プラスミルク
17時 夕食
20時 ミルク
です(^ω^)
-
まむまむこ
ありがとうございます(╹◡╹)
参考にさせていただきます(꒦ິ⌑꒦ີ)- 4月14日
まむまむこ
同じくらいですね(´▽`)
真ん中ぐらいです、むしろ前回の検診からあんまり増えてなく、動きも活発で、、
飲むならいいんですかね?(´ω`)
コメントありがとうございます(╹◡╹)